(なんでだか、記事のアップが
出来ない状態が続いて
今日のこの時間。しかもPCでの
記事はスマホからだと見づらいかも
ゴメンナサイ。)
船橋でのアクアレッスンの後、
友人インストラクターRちゃんと
駅まで向かう道、
無印良品の看板を見ながら私、
『 無印の黒胡椒せんべいって
美味しいんだよー、知ってる? 』
『わあ、寄って行こうかな?』と、
Rちゃん。
盛り上がりながらデパートに足を踏み入れ
エスカレーターで登っていくと、
【 北海道物産展 】
北海道のキャラクターが
テレビ塔のテレビ父さん!!
ふなっしーの聖地・船橋へようこそ
足が尖ってたからイカかと
思ったよ。
(//∇//) へへっ。
物産展コーナーを覗きつつ
上のフロアに行くエスカレーターに
向かうという冒険に出た私達。
デパートの思惑通り?
進む程、通路は迷路のように
先が見えず
気がつけば両脇から売り子?の
おじちゃんおばちゃんに挟まれ
試食のカップが、
箸が、
つまようじが、
はい、はい、と出てくるでは
ありませんかー⁉
ああ、そうだった。
物産展って、こうだったよね~。
山海の珍味、ラーメン、スイーツを
勧められるまま試食しちゃいました。
迷路のつきあたりの
昆布屋のおばちゃんはすごかった。
いや、素晴らしかった。
食べ終るの見計らって次のオススメを
用意して待ってる。
話すのをやめない。
客を逃がさないテクニック!!
スゴイ(笑)
『一周してくるね。』
商売をしてる人ならわかるこの言葉。
やんわりと断る買い手側のテクニック。
買う気が無いとわかると
スンナリ開放してくれる。
商売人らしく
『ありがとう、ゆっくり見てって』と。
さて、
レッスン上がりの
腹ペコイントラ2人が
見るだけ・試食だけで
終わるはずがなく
私が選んだのがこちら。
デザートで頂きました。
うまーい!!!
叫びながら食べましたよっ!!
ほんとに美味しかったー!
あ、無印の黒胡椒せんべいは、
廃盤かリニューアルかで
なんと製造ストップ。
買うことが出来ませんでした。
だから最近見なかったのね。
残念~。
黒胡椒せんべい、
リニューアルを待つ!!




