6月29日金曜日
KAULANA の Live に行ってきましたぁ~♪
Na Hoku Hanohano Award 2012
インターナショナル部門を受賞☆ の 凱旋LIVE!!
オメデトウー!!!
ワタクシ、前日からの体調の悪さもなんのその!
いえいえ、
ご一緒してくれた、フラシスの皆さま、
ご迷惑をおかけしませんでしたでしょうか!?
今日・明日あたり、体調が悪くなったら
それはきっと、私のせいです・・・。
先に謝っときます、ゴメンナサイ。
さてさて、Liveは
6月28日に発売されたNew Album 中心に。
オリジナル曲もイイですよ~。
Liveでの歌声はとても繊細でびっくり。
CDもいいけど、やっぱりLiveはイイですね~。
この話、あまり人には言わなかったんだけど・・・
Dadが亡くなって、出棺する日の早朝、
貸し切り状態の葬儀場だったから
何か踊ってサヨナラしようとおもったのね。
持って行ったCDには色々な曲が何曲も入っているのに、
備え付けのデッキはスキップができなくて、
流れてきた Maunaleo を 踊ったの。
生きているうちに踊るところを見せてあげればよかったなぁって
後悔しながら。
そんなことを、忘れてたこの日。
Live の 終盤に Maunaleo が。
リクエストをした曲は、 E Ola Mau
でもね、
コースケさん、わざわざ席にやって来て 『 Hinanoでもいい?』 って、
もちろん、って会話をしてたんですね。
Mele Hula タイムだったから踊ってたんだけど、
聴いてるうちに、あの日、Dad の前で踊ったこと
だんだん思いだしてきて
涙が溢れてきたよ。
コースケさんの選曲にびっくり!!
もしかしたら、
Dadも一緒に来てたのかもしれないね。
(あら、ちょっとコワイこと書いちゃった!?)
ともあれ、
笑って、泣いて、
とっても楽しいLiveでした。
Mahalo nui loa
コースケさん、とっても気さくに話かけて下さいました。
握手してもらった手は
大きくて、厚みがあって、人を包み込むような
優しい手でした。
A hui hou
いつかきっと
※ 掲載している写真は、
渡辺コースケ氏の 『 全然OK!』 との
許可を頂いております。(笑)




