最近、ブログをおさぼり気味でした。
ま、読者の方はそんなにいらっしゃらない?ので、
大丈夫かな、と。(●´ω`●)ゞエヘへ
最近あったこと。
もう2週間以上経ちますが、
まだ凹んでおります・・・。
自転車を失くしてしまいました。(T_T)
駅前のスーパーの前に停めておいたんです。
長時間。
うん、自分が悪いんです。
ウチの方の駅前、
シルバー人材という、市から嘱託された
おじいちゃんたちが、違法駐輪を見回ってて
ちょくちょくトラックに載せて、撤去してるんです。
もー、きっと、私の自転車も
工事現場のような鉄の囲いの中に押し込められて、
係のおじいちゃんにお説教されて、
ほんでもって、2千円とか3千円とかの罰金も
払うんだぁ~
・・・って、考えながら、
恐る恐る、市役所に電話したら、
思ったより明るい口調で、
(・∀・) 「ああ、それなら、きっと一時保管場所に
移送されてるはずです。」
(・∀・) 「駅の北口の××パチンコの裏手に柵があります。
そこにあるはずですから、あったら乗って行って下さい。」
親の仇みたいに、片っぱしから自転車見つけて、
根こそぎ撤去する!
・・・なんてことはしないようだ。(・・・そう見えるけど)
反省。
この代金はどこへ、どのようにお支払いするのでしょうか?
と、尋ねながら、
( ああ~ウチから市役所遠いんだよなあ。
3千円?値上がりしてたりして。5千円?・・・ ) などと考えていると
(・∀・) 「一時保管所なので徴収金はかかりません。」
深ーくお礼を言って電話を切った。
さて、駅の反対側か。
歩いて15分~20分だ!
よかった。
保管場所は、駅前駐輪場の一画。
すぐにわかった。
自分ちと反対側とはいえ、存在を知らなかった。
青空駐輪場だけど、これは駅から近い。
ふーん、北口利用者は便利だな。
今度はちゃんとしたトコに停めなくちゃ~。
などと、ブツブツいいながら
赤札チャリンコを見てまわるが・・・
ない!無い!なーーい!
赤札チャリンコはここの一画だけ、
でも、もしやと思い駐輪場1周・・・
無い!
もう1か所の駐輪場も見た、
スーパーも、パチンコ屋も・・・
市役所にデンワした時、
(・∀・) 「ここになかったら・・・」
という担当者の話を思い出し、まさかと思う。
信じたくないが、
盗まれた !?
久々、
警察のごやっかいになりました。
いや、誤解があってはいけません。
車上荒らし
車輛盗難
交通事故
痴漢
もちろん全て被害者の方で。
交番で書類の作成。
(・∀・) 「マチダさーん、生年月日いつですかー?」
(・∀・) 「現在のお歳は~?」
(・∀・) 「ご職業を・・・」
イスも出してもらえない。
かれこれ、駅⇔自宅1往復半をし
ぐるぐると自転車をアテもなく探し、
ずーっと立ちっぱなし。
痴漢の時は、そこに座らせてくれたじゃん。
現場検証
(・∀・) 「○△スーパーですよね、じゃあ
そこの駐輪場で。先に行って待ってて下さい。」
激寒ぅ。
ほどなく、おまわりさん到着。
スーパーの買い物客がジロジロ見る。
ここの自販機の横に、こっちに前輪を~・・・
コロコロ (メーター測るやつ) やりながら
(・∀・) 「最近この辺、(治安が) 悪いからー。」
(・∀・) 「仕事は夜遅くなるの?」
ええ、遅い日もあります。
(・∀・) 「そう、今日は歩いて帰るんでしょ?」
ちょうどこの頃、隣町あたりで連続通り魔が出始めた頃だった。
だからこその、自転車だった。
そんな話をした、帰り際、
(・∀・) 「気をつけてね~。
ほら、若い子は、ヘッドフォンしてたり、
携帯やりながら歩くから、危ないんだよねえ。」
(・∀・) 「あッ、マチダさんも、若いからー。」
べつに、あせってつけたさなくてもいいです。
それにさっき、アタシの歳、聞いたじゃんよ!!!
お世辞にも若い部類には、入らないよッ!!
心身ともに冷えきってしまったワタシ。
自転車~~~。
気にいってたのに、
あああ、
今年の厄おとしかしら。
仕事の往復はまだしも、
あんこがお医者さんにかからないように
気をつけなきゃだわ。
