お金にうるさいDV夫


私にお金をかけるのが大嫌いです





婚約指輪を買った時のことです


当時まだ「できちゃった婚」や「授かり婚」という言葉が無かった時代でした


妊娠が発覚して結婚することになりました😥


「結婚しよう」とプロポーズも無く


いつ結納する?結婚式は?と


義父母が勝手に日取りや式場を決めていってしまいました


私や両親は…


こういうのって本人たちが選んだり決めたりするんじゃないのかな?


と…義父母の勝手さに戸惑いながらも


話を進めていきました😥


結納や入籍の日まで義父母が勝手に決めてしまい


もうどうでもいいや!という気持ちでした💦


結納の日が決まったことで


結納に必要だからということで婚約指輪を買わないといけない


とDV夫が私の地元に来て婚約指輪を買うことになりました


結納が無かったら買わなかったんだろうな…


それでもプレゼントを貰ったことがなかったので


嬉しい気持ちで買いに行くと


なんと義父のクレジットカードで支払うというのです😳


ということは


いくらの婚約指輪を買ったと義父母がわかってしまうということ…


そう思うと安く済まさないといけないと思ってしまい


デザインよりも値札ばかりが気になってしまいました


結局


赤札になっている指輪の中から


コレでいいかなというのを選んで購入しました


その頃から


DV夫は義父母の言いなりなんだな…と気づきはじめました😥




そして


結婚式の日


私が買って貰った婚約指輪の倍くらいの大きさのダイヤの指輪を


義母がしていたのが印象的でした

















マキアレイベル オールインワン プロテクトバリアリッチc