自分の考えだけが正しいと思っているDV夫

義父母の考え方も同じでした


DV夫と私の結婚式での出会いでお互いの友人同士が結婚することになった時のことです

友人同士の結婚式が決まり

DV夫と私と子どもが招待され

そして義父母が仲人となることになりました

それだけなら良かったのですが…

運悪く結婚式の日取りが私の従姉妹の結婚式と同じ日だったのです💦

友人から結婚式の日取りを聞く前から

私と子どもは従姉妹の結婚式に出席が決まっていて

DV夫も知っていました…

私は兄と2人兄妹で

従姉妹は近所に住んでいて

しょっちゅう泊まりに行って遊んでいた姉のような存在だったので

友人からの招待を聞いてから悩みましたが

従姉妹の結婚式に行くことに決めました

友人には理由を話して納得してもらい

申し訳ないことを伝えて結婚式当日も電報でお祝いの気持ちを送ったりもして

出来る限りのことをしたと思います



ところが

義父母は納得していなかったようで

私に対して

「この選択は間違いだった!」

と責められてしまいました😭

従姉妹の結婚式にDV夫も招待されてたのを断ったことには触れず…😠



義父母よ!

いい歳なんだから

自分の意見だけでなく

他人の意見にもみみを傾けてみてはどうでしょう?

何が正解か間違いか…なんて

人それぞれの考え方があることを知ってください!!

もちろんDV夫も!!

薬用美白リアルオールインワンリキッド