*~時 | りーのブログ

りーのブログ

何気な毎日

義姉さんが亡くなって3日が経ちました


兄には息子が実家に帰りついてる見たいで

甥から「ご心配なく」と、ラインが入り安心


ラインをあけると義姉さんのラインも目に入る



今までのやり取りを読み返すと

私の事を心配してくれてる文字が

綴られてる


田舎で一緒に撮った写真

バーベキューしながら笑ってる



兄と並んで写ってたり



子供と孫に囲まれてご飯を食べてたり



そんな普通の画がそこにある



どうして病んでしまったのか?

治療していたのに負のループから抜け出せなかったのか?


そんな事を思いながら

また涙が出る



久しぶりに鬱の薬💊を飲む

頭が割れる様に痛いが

少し考える事がストップするので楽



顔で笑って心で泣いて

仕事をした


そんな日を繰り返しながら

義姉さんの死と向き合って

前に向かないといけない




いつか自分にも訪れる死


身内の死は

色んな事を考えてさせられる


悲しいけれど

生きてる者には生活があり日常が続く


そして日常を淡々とこなして行かないといけない



残された者は

どう問うても答えはでず



自分の中にその答えを見つけ

納得させながら生きて行くのでしょう



時は

よくも悪くも

過ぎて


過ぎて行くから

心の痛みも和らいでくれもする



そこに肉体は無くなっても

誰かの心にその人がいる限り

一緒に時を過ごしているのかもしれない