*~差し入れ | りーのブログ

りーのブログ

何気な毎日

こんにちは👋

12月になると普段より差し入れを沢山頂く🙌



最近は🍎りんごを沢山頂いて

昨日はオレンジ

今日はお寿司と松露というお菓子



これじゃ痩せないわ(笑)🤣🤣🤣


でも有難い有難い😉👍🎶



母が亡くなって

12月に必ず送ってくれてた

お餅、野菜、田舎料理は届かなくなったけど🙍



お客様相手の仕事は

お客様に良くして頂いて支えられてる😌


嫌がる人もブログ拝見するといらっしゃるけれど


私は

とても有り難く感謝しか無い🙌🙌



田舎で育ったせいか?

あげたり貰ったり~手伝ったり手伝って貰ったり~



ご近所さんや親戚

人との繋がりが深く強かった😁



草刈もお宮さんの掃除やお祭りごと

色んな行事は皆が参加しないと出来なかった😁


でも、私は

日本のそんな風習が好きだったりもする



最近はお歳暮もお中元もしなくなってますが😅

年賀状も出さない人も増えたみたいだし


色んな風習が変化して行ってるね


昔はお正月🚙車にもしめ縄がしてあったけど

今はとっと見ない👀💦💦💦



色んな物、事が変化するけれど

昔は昔で素敵な事も沢山あるよね



お手紙も全然書かなく成ったけど

時々父や母から昔貰った手紙を読み返すと

胸が熱くなる~文字のいい所でもあるわね😊



なんだかとりとめの無い事をツラツラと🤣



さて、冬

中に入れ過保護にしているカランコエ🌼も

蕾が咲いて来たわ🙆





ちなみに

うちにある花もすべて

頂き物😆😆~

どんどん増えて行くわ~😉👍🎶

出し入れが腰痛持ちにはキツイけど🤣(笑)