*~どこにでもいるよね | りーのブログ

りーのブログ

何気な毎日

やたら大きい声で
やがらを言うおっちゃん😰


そうです
昨日🏥でまさにそんなおっちゃんに遭遇


診察時間を待ってると遠い受付から大きい声が┉┉┉


11時予約のおっちゃん
受付のお姉さんに尿を取って来てくださいと言われてる


が、中央棟は結構遠い(尿取る所)

で、帰って来たら
「遠いし場所わからんし😠💨これなら県立の🏥が良かったわ」etc.


診察室の前でお待ちください
と言われて私の後ろに

事務の方が問診票お願いしますと、
来たら


目が見えんから書いてetc.
お姉さんすかさずメガネを持って来て


ぶつぶ言いながら「これなら県立🏥の方が良かったわと又ブツブetc.」

常に文句😠💨


側について聞いてあげたらと思ったけどプライベートなので他人が読み上げて書いてもらうのは出来ないらしい


それも又融通が聞かないね😰



私も歳をとり明日はわが身
ご年配には優しくしなくてわと、



診察室は4つ
私とは違う先生だけど


気になり診察番号チェック🤣



で、おっちゃんの番号がすぐ掲示板に


おっちゃんまだ問診票書いてるので


私「おじさん、番号出ましたよ○○先生所」と、✋誘導


ありがとうとブツブツ言いながら入って行きました


が、出て来ない
診察室から超音波の部屋に行ったのか?


それからは姿を見ることもなかったんだけど


まぁ初めての人は広いし
読んで理解して問診票書くのも歳を取ると大変だとは思うけど


大きな声で
悶々と文句を言うおっちゃんに呆れました


過剰にへつらう事はないけれど
こうべを垂れる人でありたい


担当の先生もお昼回って見てくれてる

待たされる事もしんどいけど
ご飯食べないで真摯に診察してくれる先生を労える人でありたい😊

なーんて思った私なのでした


人恵幸多でありたい😊