今日は朝から

の1日成ってます~さぁ~て~
いつぞやブログ書いた~今度

カラオケのお店をする久○ちゃん~昨日は使ってないツイタテを急に取りに来まして~
~~あ~ぁ~何時ものこと~と~

一緒に来た女性の方が
「仕事中お邪魔してごめんね~」
と~
久○ちゃんにはそういう所がかけている~

何かに付けてそう言う気遣いや言葉を知らない人なのだぁ~



暫くして~
お店を紹介してくれた酒屋のお母さんから電話~~(入院中)
「今日久○ちゃんが急に店に来て~お宅だけ見積り出して無いし~冷蔵庫ももう一台無いと足りん」と上から目線で娘さんにいがりまくったみたいで(方言で叫ぶってことね)

お母さんは9月からと思ってたし~メーカーが最近は冷蔵庫も余り貸してくれないんよ~って
娘も怖がって~
お父さん(入院中)も「そんな~ややこしい人~取引しなくて良いわ」って言ってるとお母さん~
口が悪く~使ってやっとんじゃ~だから、こんぐらいして当たり前とか~無茶な上から目線の交渉する人~大嫌い
~~お母さんに私から電話して言おうか?って言ったんだけど~「チーフには関係無いから良いわ一応耳に入れとこ思て」~と
ほんま~あの性格~口の悪さ~~自己中~
商売向かないと思った私でした~
~~私~~~~~
もちろん交渉は低姿勢~(笑)~
「ご無理言って御手数かけてほんとにすいませんm(._.)m~助けて下さい~」で皆さん助けてくれる~
ほとんど上手く進み良くしてくれま~す~
利害関係が有れど~「すいません」「有難うございます」と感謝を忘れたらいかんね~

~~してもらっと当たり前のことなどないのだ~度を過ぎると~誰からも相手にされなくなります~

★相身互い★なのだぁ~
あくまで私の持論で御座います~
アシカラズps,~~
今日も朝から仕事の道具のメンテナンスをお願いした

「急にご無理言ってすいませんお願いできますか?」とメンテに来てもらった~
請求書みたら2000円引いてくれておりました~

有難い~
