発酵佃煮風。。。昆布 | stella7のブログ

stella7のブログ

発酵とローリビングフードでのんびりした暮らしのおうちごはん。日々の中で感じたこと、触れたこと。生きるって楽しい。。。の日記

最近はまっているのがご飯のお友。。。


ただ、思うままに作っていたら、美味しくってはまってます


並んでみたら、なんだかかわいい子たちですね



stella7のブログ


相変わらず、写真のセンスがまったくなし。。。ガーン


その中の1つ。。。


先日買った「きざみがごめ」を使った簡単なレシピ


~がごめ椎茸昆布~


材料(作りやすい量)


青のり 小さじ2

いりごま 小さじ2

味噌 大さじ2

甘酒 大さじ3

きざみがごめ 1/2カップ

干ししいたけ戻し汁 大さじ1ちょい

干ししいたけ 2個分

松の実 大さじ1


すべての材料を混ぜるだけ!注意としては、甘酒の甘みで分量を変えてください。

濃厚な甘酒で今回は作っています。

そして、椎茸は、松の実と同じ位の大きさにカット。

お好きな小瓶などにつめて冷蔵庫で保存してください。


ご飯が進む「お友」ですぞ!!


お豆腐、おにぎり、お茶づけや和えごろもにもつかえますよ~


切り干し大根と和えたら、美味しかったですよニコニコ



stella7のブログ


そのほかに作った「ご飯のお友」。。。


5月5日「みらい祭」で行うWSでお披露目します


今回は、


ご飯に合う「お友」 磯ひじきと蕎麦の実味噌


塩麹漬けお野菜のおからサラダ


甘酒デザート


おやじ米ごはん



このWSのお話を頂いて、ある方にご報告とアドバイスを頂こうとご連絡したのです。。。


その方は、快く引き受けてくださり、しかもサポートまでしてくださることになってしまいました。


こんな自分になんだかほんとに申し訳ない気持ちと、うれしい気持ち、いまさらながらにどうしよう。。。???


という不安、使命かも??とかとにかく色々考えている毎日です。


そのあるお方は、皆さんもご存知の通り。。。


「発酵王子」こと豆種菌料理長 伏木さんです!!叫び


なんだか楽しいWSになりそうな予感です


お時間がある方は、ぜひご参加くださいね!


詳細はこちら です。


毎日を大事に。。。


今日も生かして頂いて ありがとう御座位ます。。。ペコリ