整形外科3カ所目。新しい整形外科に行ってみた。ここは通所リハビリが出来るようだけど、デイサービスのように送り迎えが無い。日中1人の母にはタクシーでもハードルが高過ぎて。
さて、診察。
ここもだけど、若いドクターさんは、せっかく老人ターゲットにしているのに、認知症とか、脳の老化とかの認識がイマイチだと思った。
びっくりしたのは、、、

👨‍⚕️膝の手術を勧めるドクター。
      
👨‍⚕️膝の手術に三か月というドクター。
      
👨‍⚕️さらに、手術をせっつくドクター。
      🙋‍♀️それなら、どこで手術、入院すれば良いのですか?と、質問したら、

👨‍⚕️それは自分で探して。

うーん、、、

さらに、
👨‍⚕️手術をしたくないのは、徘徊とかを防ぎたいからですか?   また、三か月入院は、手が離せて良いでしょう、、、的なニュアンスでおっしゃって、🙋‍♀️ムカっときた。

しかも、通常は老人ホームに入れてるものと思いこんではった。

いやいや、歩けるようにさせたい。
長期入院は、認知症が悪化するのではないかが心配。
認知症って、普通に年取ったらみんな多かれ少なかれ脳がぼんやりするのだろうに。

なんだか、言いたいことだらけ。
このセンセとは話しが合いそうにないな。