こんにちは!「予習&復習」編のピルエットを更新いたしますバレエ

 

最後に連続で3回も回る「フェアテ」の動き!苦手意識強い方多いのですが、今までやってきたピルエットの基本を守ってしっかり最後のポーズまで取れるよう、気をつけて欲しいコツをご紹介しています花

 

ぜひ最後までご覧いただき、少しでも苦手意識が軽減したら嬉しいです飛び出すハート

 

今回のTipsは⏬

Tip①最初のステップの動き

Tip②オフバランス

Tip③フェアテ

 

の順に進んでいきますドキドキ

 

そして、何気に知られていませんが…「フェアテ」って和製バレエ用語なんですよウインク

 

フランス語では「リエゾンドピルエット」Liaison de Pirouetté で「連結」の「回転」という意味びっくりマーク切れ目なく綺麗に回れるように練習頑張りましょうね!では動画を見てみましょう〜音譜

 

 

いかがでしたでしょうか〜?

 

実際のレッスンで役に立ちそう!楽しかった!と思って頂けたら、ぜひいいねボタンを押して教えてくださいスター

 

YouTubeのチャンネル登録も宜しくお願いいたしますうさぎのぬいぐるみ

 

✎*┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 出張レッスン🗓

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

(2023年12月9日現在)

12/10(日)京都 初級11:00~/CBPクラス12:30~♦️

12/15(金)京都 11:00~レベルフリー

12/16(土)横浜 初中級11:15~/CBPクラス12:45〜♦️

12/16(土)東京 超基礎17:15~

12/17(日)東京 初級10:45~/CBPクラス12:15~♦️

12/19(火)京都 初中級11:00~

12/26(火)京都 初中級11:00~

1/3(水)京都 レベルフリー11:00~ 

1/13(土)※大阪調整中

1/16(火) 京都 初中級11:00~ 

1/19(金)京都 初級11:00~ 

1/21(日) 京都 初中級11:00~/CBPクラス12:30~♦️ 

1/27(土)横浜 初中級11:15~/CBPクラス12:45~♦️

1/28(日)東京 初級11:15~/CBPクラス12:45~♦️ 

1/30(火) 京都 初中級11:00~/CBPクラス12:30〜♦️ 

 

※スタジオなどの詳細はコチラからご確認ください↓

https://balletklasse.themedia.jp/pages/479397/page_201605232023

 

それでは、また〜バレエ音譜