昨日、営業終了後に
姉妹店を任されてる
Kっちが
「ちょっと飲もう」と
私の店に来た
彼女は
話したいことが
色々あるようだ
体調が悪いこと
昼間の仕事が好きなこと
息子が一番心配なこと
自分の将来が不安なこと
店の営業が思わしくないこと
だから
店を辞めたいと
私とオーナーな彼とで
この店のことを
話している
私は別に
共同経営者ではない
だけど店の運営に
ついて彼から
相談されている
店を任されてる
Kっちの気持ちも
よくわかる
そこは同じ「雇われ」の
立場として
だけど私は
違う感覚、感情があって
オーナーな彼のもとにいる
Kっち曰く
「彼に自分を捧げて
どうするの?」
「あの人はCちゃんの
面倒は見るって
言ってるけど
現実味がないよ!」
「私達、ドンドン歳取って
行くんだよ!
どうするの?」
「Cちゃんが思ってるほど
あの人はいい人じゃないよ
むしろCちゃんのこと
都合のいいように
利用してるだけ!
わかってる?
あの人は
悪い奴なんだよ!」
「目を覚まして!」と
そうなのか?
そんなに悪い奴なのか?
わからない
私の人生を
責任取ってもらおうとか
面倒を見てもらおうとか
1ミリも考えて
ないけど
単純に
そばに居たいなぁと
思ってたりする
どんなにイヤな目に
遭わされても
許してしまう
自分がそこにいる
これは不幸なことなのか
わからない
悪い奴と居ることは
不幸なのか
悪い奴って
なんだろう
彼は
そんなに悪い奴なのか
