子供の頃

季節の変わり目になると

手指の皮が剥けて

あかぎれのようになった。

色々、病院にも診てもらったけど

「大人になると治るよ」という

答えしかなかった。

大人になっても

季節の変わり目には

皮が剥けていた。


ところが

ふと気がつくと

皮が剥けてない…


気がついたのは

何年前のことだったかな

20年くらいだろうか…

冬の始め頃は

痛くて痛くて

ハンドクリームも

滲みて痛くて…


それなのに

そんなことはスッカリ

忘れて過ごしてきていた。


それが!!

2、3日前から

皮が剥けてきているのに

気がついた!

なんだろー?

大人になって免疫力が

ついて剥けなくなって

いたのが

加齢で体質が

子供の頃の体質に

戻ってきたというのか…


ナゾだ…