2つの療育教育へ通い始めて
まもなく3ヶ月が経ちます手

少しずつ言葉で気持ちを
伝えることができるように
なってきたのと同時に
気持ちの切り替えが
難しいぴぃちゃんセキセイインコ青

自分のやりたいことの
気持ちがとても強く
次の場面などに切り替わる時
全力で拒否をしてきます滝汗

家では特に体操服で
保育園へ登園する時が
一番大変でして。。タラー

ぴぃちゃんセキセイインコ青にとって体操服は
着たくない対象のため
週2回ある体操服は
なかなか着てくれずえーん

体操服で登園の日は
日々頭を悩ませていましたDASH!

そんななか、療育先でもあるLITALICOで
教えてもらったねずみタイマー
にとても助けられていますねずみ


ねずみタイマーは
ねずみのキャラクターが
りんごを食べ始めて
最後チーズを食べ終わったら
おしまいという仕組み🍎

無料版だと
1分、2分、3分、5分、10分、
15分、20分、30分、60分
の時間の種類が選べます

先月クラス内で先生が初めて
ねずみタイマーを使用した際に
気持ちの切り替えが難しかった
ぴぃちゃんセキセイインコ青が次の課題に対して
スッとやり始めましたびっくり

最初はたまたまかなぁ…と
思ったのですが
療育クラスでのねずみタイマーの
使用回数を増やすごとに
『はい!』と次の課題へ
取り組めるように拍手

通常の数字のタイマーよりも
視覚的にりんごを食べ始めて
チーズを食べたら終わりと
ぴぃちゃんセキセイインコ青にとっては
分かりやすいようで
凄く合っているもよう照れ

なので家でも無料版の
ねずみタイマーを
取り入れてみたところ
お着替えの時や
歯磨きの時、
テレビの時など
チーズを食べたらおしまいを
理解しているようで
以前と比べて
『いやーーー!』というよりも
ぴぃちゃん自ら納得して
時間のお約束を守ってくれるように
なりましたほっこり

そんな話をお迎え時に保育園でしたところ
ありがたいことに保育園でも
ねずみタイマーを
取り入れてもらえることに乙女のトキメキ

保育園の先生からは
『ねずみタイマー凄いですねびっくり
ぴぃちゃんセキセイインコ青、スッと
やるようになりましたほっこり』と。

たまに場面によっては
ねずみタイマーが
効かないときもありますがあせる

結構おすすめです乙女のトキメキ