はじめましての方はこちらを。

⇒⇒ 働きたいバンコク駐妻コミュニティ「まなとも」とは

 

こんにちは!

 

まなとも発起人、

元ジャカルタ駐在妻のまきこです。

▶▶個人ブログはこちら

 

ご訪問頂きありがとうございます。

 

※2020年4月にコロナ禍に巻き込まれ

一時帰国からの母子本帰国となりました。

 

 

日本に本帰国して

仕事を始めてから

最近少しづつ、

はじめましての方との打ち合わせが

入ってきたりしています。

 

 

仕事の話の合間に

私が駐在妻だったことの

話をすることもよーくあり。

 

 

そうすると、

ほぼ100%、びっくりされる。

 

 

何にって、

駐在妻のリアルな実態に。

 

 

特に今回は

コロナもあって

帯同家族はなかなかハードな

判断を迫られてきたことは

必ずびっくりされるポイント。

 

 

それに、

駐在妻が帯同期間中に

自己研鑽に励んでいることも

びっくりされることがよくある。

 

 

ま。

知らないよねー。

 

 

私も駐在妻になるまで

駐在妻の事なんて

全く知らなかったし、想像もしなかったから。

 

 

image

 

 

そんな経験をして思うことは、

 

 

働きたい駐在妻よ、

自分の経験の言語化を真顔鉛筆

 

 

私は駐在妻という経験は

したくてもできるもんじゃない

なかなか希少な経験と思う。

 

 

そしてその経験を経て

かなりマインドも

大きく変わるってことも。

 

 

でもね、

これを日本に帰ってきて

駐在妻を知らない人に話しても

まったく理解されないことが多い。

 

 

 

こんなにいい経験をしてるのに。

 

 

 

だからね、

駐在妻の時に

自分が何を思って

何をして、

それがどうだったのか。

そしてそれをこれからどうしたいのか。

 

 

 

それを言語化しておくのは

とにかくとても大切だなと思う。

 

 

特にまた再就職に挑むのであれば。

 

 

 

本帰国した後って

色んな事に巻き込まれて

なかなか自分の時間が取れない。

 

 

だから、

日本に帰ってくる前に

まだ時間が作れる駐在妻の間に

自分の駐在妻の生活を振り返って

言語化できるようにする。

 

 

これ結構大切と思う。

 

 

駐在妻期間の言語化。

 

 

できるときにやっておくこと

おススメです!!!

 

 

まきこ

 

 

赤薔薇・・・・・・・・・・・・・・赤薔薇

第37回

「はたらくを語ろうの会」

日程調整中です
 

次回以降の参加をご希望の方は

下記フォームからご登録下さい。

次回開催の先行案内をお送りします!

リクエスト登録

赤薔薇・・・・・・・・・・・・・・赤薔薇

 

 

 

ランキングに参加しています。

ぜひポチッと

応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村