こんにちは!

本帰国している

運営メンバーのCraneです。

 

 

 

ハイビスカス・・・・・・・・・・・・・・・・ハイビスカス

次回の

「はたらくを語ろうの会」

オンライン(ZOOM)にて

7月31日(金)開催予定です。

詳細・お申込みはこちらから下差し

※一時帰国中のバンコク駐妻さんも大歓迎です!

詳細はこちらをクリック

 

 

次回以降の参加をご希望の方は

下記ボタンからご登録下さい。

次回開催の先行案内をお送りします!下差し

リクエスト登録

ハイビスカス・・・・・・・・・・・・・・・・ハイビスカス

 

 

 

 

先日、八百屋さんに新生姜

たくさん売られているのを見て、

4年前のことを思い出したので

そのエピソードをシェアします。

 

 

 

 

4年前の冬に夫がバンコク転勤となり、

 

私は当時2歳だった息子と

約半年間ワンオペ生活をしてから

6月にバンコクへ出発しました飛行機

 

 

 

 

2歳児ってなんでも自分で試してみたくて、

でも、まだできないことも多いし、

危なっかしいことを沢山するし、

外出先でコテンと寝てしまうことも多いガーン

 

 

ただでさえスムーズにはいかない

2歳児とのワンオペ生活。

 

 

 

当時は親子サークルの世話役をしていて

週一回の活動準備に追われていたし、

  

 

駐在前の予防接種は複数回

遠くまで行かなきゃいけなかったり、

(狂犬病の予防接種が震えるほど痛かった)

 

 

実家の母に手伝いに来てとは頼めず、

まあまあ近い義実家にも頼ることはできず、

 

 

息子が寝た後に

睡眠時間を削りながら、

家にあるもの全てについて

船便・航空便・倉庫預け・処分の仕分け。

 


せっかくダンボールに詰めたものを、

翌日には息子に全部出されて、

私、怒るムキー


 

バンコクでの生活はどんなふうなのか、

現地で買えないものは何かなど、

ネット検索して必需品を買ったり、

できる範囲の事前準備をする。

 

 


こんなふうにとにかく忙しくて、

思うようには事が運ばないことばかりの

毎日を過ごしていました。

 

 

 

-----クローバー-----クローバー-----クローバー-----

 

これと同時期に

新しく出会った人たちがいました。

 

 

こんなことできるようになりたいなと

願ってあるコミュニティに参加してみたら、

 

そこに集まっていたのは、

同じ目標に向かって

年代を超えて学びあう人たち。

 

 

その新しく出会った人たちの多くは、

私の親世代〜それ以上の

専業主婦でした。

 

 

 

 

とにかく2歳児のお世話が大変で

海外駐在の準備なんて、全然捗らないチーンあせる

ということをその人たちに相談しました。

 

 

 

 

そうしたら、心配したんでしょうね。

家が近くの人がたびたび、

おかずを届けてくださるようになりました。

 

 

 

「今日はうちのお父さんが

コロッケたくさん作ったんだけど、

揚げたら破裂しちゃったの。

でも味はおいしいから食べて~。

 

まずはあなたがちゃんと食べて

元気でいなくちゃだめよ。

ひとりでがんばりすぎないようにね~。」

って。

 

 

とても大きくて、形は崩れてるけど

あたたかさが伝わってくるコロッケで、

スーパーの揚げ物コーナーで買った

油ぎとぎとのものとは別物でした。

 

 

 

 

また別の日には、

唐辛子がきいた豆アジの南蛮漬け

野菜がいろいろ入ったおから

新生姜の佃煮

手作りクッキーなどをいただきました。

 

 

 

新生姜の佃煮

この時初めて食べました。

本当においしくて、感動ラブラブ

 

 

 

 

当時、私が作っていたのは

2歳児が嫌がらず食べるものばかり。

 

それが具体的に何だったか

今となってはよく思い出せないけど、

 

 

料理に時間をかける余裕はなかったから

家で揚げ物はしなかったし、

 

茹でただけ、焼いただけ、切っただけ。

そんな単一工程のものを

食べていたんじゃないかな。

 

 

唐辛子とか生姜の入った

大人向けの味付けのものは

作っていなかったのは確か。

 

 

 

子供のための食事を作って

その残りで空腹を満たしていた私には、

大人向けの味がする家庭料理が

しみじみおいしかったんです!

 

 

子供のことも、渡航準備も、

ひとりでやらなきゃ!!と

気が張っていたのが癒される感覚でした。

 

 

私のことを気にかけてもらえた

ことに、とても励まされました。

 

 

 

 

 

 

先輩主婦さんたちとは

半年間に様々な交流がありました。

 

 

私が世話役の親子サークルで

育児講座を開いてもらい、

 

 

日持ちがするし軽い乾物は

海外へ持ち運びしやすいし、

栄養価も高いから活用するといいよと

乾物レシピをたくさん教えてもらい、

 

 

 

倉庫預けのスペースに余裕がなくて

冷蔵庫は捨てるしかないとなった時、

その方たちのつてで、養護施設で

喜んで使ってもらえることになりました。

 

 まだ使えるものをゴミにしたくなかったので、

喜んで使ってくれる貰い手に出会えて嬉しかったー!

 

 

 

 

 

そしてバンコク渡航直前に

二日間連続で引っ越し業者が来て

家の中の物全てを出す時には、

 

 

「一日目の夜に料理できないでしょう?

コンビニ弁当買わないでね。

私たちがお弁当持って行ってあげる」

とのことで、

ありがたくお言葉に甘えたら、

 

 

 

主婦さんたち数名が手作りした品が

たくさん詰められた

立派な松花堂弁当が届きました。

 

 

 

これがその写真。

松花堂弁当箱を持ってることに、まずビックリ!

おにぎりとかのお弁当だと思ってたのに、

お赤飯に鰻巻きにetc.(写真見て~)

水羊羹とゼリーまで全て手作りで、お椀物まで添えられた、

私たちの旅立ちのお祝い膳でした。

 

 

 

どれもこれも、おいしくてラブラブ

 

 

こんなに親切にしてもらって、

励ましてもらって、

泣きながら食べましたえーんラブラブ

荷出しで疲れきった体が

ほわほわ〜と緩みました。

 

 

私がすごくおいしかった!!と伝えた

新生姜の佃煮が再び入っていました。

 

 

 

 

 

翌日、器を洗ってお返しした時に

感謝の言葉とともに、

 

「みなさんにお世話になるばかりで、

なにも恩返しができなくてすみません」

と私は言いました。

 

 

 

お礼の言葉に添えて

菓子折りとか用意したかったけど、

買いに行けず申し訳ないなと思ってた。

 

 

 

 

 

 

そうしたら

先輩主婦さんのおひとりが、

 

 

「誰しも、大変な時ってあるのよ。

私たちはこの仲間うちで、

病気になったりとか大変な時には、

こんな感じで助け合ってきたの。

 

 

あなたはこれから言葉も環境も違う所に

行くんだから、

元気に送り出してあげたかった。

 

 

こんな小さな子と外国に住むのは

大変なことだから、

とにかく健康に気をつけて

楽しく暮らしてほしい。

 

 

そんな私たちの気持ちを受け取って

くれただけで嬉しいんだから、

お返しの品なんて考えなくていいの!

 

 

 

私たちに恩返しじゃなくて、

 

 

今後いつか、困っていたり

大変な思いをしている人に出会ったら、

あなたがその人を気にかけてあげて。

 

 

そういうのを恩送りっていうのよ」

 

 

 

 

この時に

恩送りという言葉と、

 

知り合って間もない他人なのに

私たち家族の幸せを純粋に願ってくれる

人たちがいることを知りました。

 

 

自分と家族だけで生きてるんじゃなくて、


まわりのいろんな人に

支えてもらいながら生かされている。

 

 

 

私は新生姜を見ると、

このエピソードを思い出します。

 

 

今年も新生姜の佃煮作りました。
バンコクの生姜でも作っていたけど、
日本の生姜の方が辛味がきつくない。

 

 

 

 

 

1対1の関係性で直接恩をお返しする

恩返しが必要な場面ももちろんあるけれど、

 

 

 

自分が受けた恩を

誰か別の人に送るという恩送りは、

 

 

あらゆるところで

感謝がぐるぐる循環していく

明るくて優しいイメージが湧きます。

 

 

 

 

 

 

 

今はコロナのことで

人との接触を避ける時になっているけど、

人との関りを

全く持たずに生きられる人はいないし、

 

 

コロナや災害がもたらした影響を受けて

急激な変化を強いられている人が多いので、

 

 

気持ちの送りあいによって

お互いに励まされることも多い時

なんじゃないかな~と思います。

 

 

 

 

 

 

本当に大変な状況の時は

他の人に構っている余裕はありません。

 

 

恩送りは、

無理なくできる時にすればいい。

 

 

恩送りができるようになったら、

自分は今、落ち着いた状況にいるのだと

感謝できる時なのでもあると思います。

 

 

 

先日、恩送りをしてみました。

お相手がそれを受け入れてくれたのが

とてもありがたかったですニコニコ

 

 



みなさんは、

恩返し、恩送り、

考えてみたことはありますか?

 

 

 

ここまでお読みくださり

ありがとうございます。

良い一日をお過ごしくださいねニコニコ

 

 

Crane

 (→個人ブログ)

 

 

 

 

ランキングに参加しています。

ぜひポチッと

応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村