こんにちは!

 

まなとも発起人、

ジャカルタ在住のまきこです。

▶▶個人ブログはこちら

 

ご訪問頂きありがとうございます。

 

 

チューリップ黄・・・・・・・・・・・・・・チューリップ黄

第33回

「はたらくを語ろうの会」

満席となりました。

次回以降の参加をご希望の方は

下記フォームからご登録下さい。

次回開催の先行案内をお送りします!

リクエスト登録

チューリップ黄・・・・・・・・・・・・・・チューリップ黄

 

 

 

ただ今、

真冬の日本に一時帰国中です。

 

 

それにしてもこの時期は

なんとも別れの多い季節。。。

 

 

みんなどんどん

本帰国していきます。。。。えーん

 

 

まだ我が家は

本帰国の気配は全くない!

 

 

でもちょっと気になる

本帰国後の生活

 

 

 

一時帰国はなかなかいいチャンスなので

日本の幼稚園や保育園の情報を

改めて調べてみました。

 

 

 

分かってはいたつもりだけれど

やっぱりね。。。。チーン

 

 

 

 

働きたい

退職済み駐在妻の

本帰国はなかなか大変そうだ。

 

 

image

 

 

我が家は一生転勤族。

ジャカルタの後もどこに住むかは

夫の会社のみぞ知る。

 

 

次に日本に帰ったら

住むかもしれない場所の

幼稚園、保育園について

情報収集のつもりで市役所へ。

 

 

 

保活は娘が0歳の時に

仕事復帰するために

一度は経験済み。

 

 

なので退職済み、

しかもまだ日本に住所のない

私の保活なんて全く望み薄。

 

 

 

知ってる。

知ってる。

 

 

 

そんなつもりで行ったけれど

やっぱりいざ市役所で

話を聞くと現実味が強まりますね。

 

 

 

 

「退職済みですか。。。」

 

「ご住所はどちらに?」

 

「そうですねー、少し難しいかも

 

 

 

市役所の職員の方が

オブラートに包みつつ

保育園入園についての難しさを

雰囲気で醸し出してくれる。

 

 

 

ですよねー。

と思いつつも

無職な自分を改めて認識する。

 

 

 

そして

「どーすりゃいいのかしら」

と思ったのが申し込み時期と入園時期。

 

 

 

自治体によって

違うと思うけれど、

今回行ったところは、

 

 

 

入園の2か月前に申込。

 

 

 

つまり、申し込んでから

2ヵ月は入園先があったとしても

入園できない。

 

 

 

2ヶ月間が長いわ。。。

そしてそれに合わせて

帰国のスケジュールを考えねば。

(そう都合よくいくかしら。。。)

 

 

 

本帰国したみんなから

ある程度聞いていたけれど

保育園はなかなか大変そう。

 

 

 

我が家は娘がもう年少さんなので

幼稚園という選択肢がある。

その分、もう少し望みはある。

 

 

でもこれ、3歳児以下って

本当に大変だな。

 

 

 

 

改めて

現実と向き合った

保育園の情報収集。

 

 

帰る先が決まってる人は

早めにやって損はなさそう。

 

 

我が家も本帰国後を

考えるとってもいい機会になりました。

 

 

ちなみに。

 

 

私の知り合いで

本帰国後に保育園、幼稚園が

どこにも決まらなかった人、

一人もいません!!!

 

 

何とかなる!

 

 

本帰国先輩の言葉を信じて

私も進んで行きたいと思いますー!

 

 

 

まきこ

 

 

ランキングに参加しています。

ぜひポチッと

応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村