こんにちは。

本帰国済みのゆみです。

 

 

雪の結晶・・・・・・・・・・・・・・・・・・雪の結晶

 

はたらくことについて語る

「はたらくを語ろうの会」
お申し込み受付中です!!

【日時】 2020年1月14日(火)

10:00-12:00
【テーマ】 なぜ働きたいの?
【場所】 スクンビット周辺

※参加者の方に詳細をご連絡いたします。
【定員】 4名様 

お申込はこちらをクリック

雪の結晶・・・・・・・・・・・・・・・・・・雪の結晶

 

 

今日は、駐在中にできる事のうち

「子供の習い事」について

書いてみようと思います。

 

私がタイに滞在していた当時、

娘は3歳(年少)でした。

 

日本にいたら、私は働いていたし、

習い事はこの年ではまだ早いと思っていて、

本人がやりたい、と言い出したら考えよう、

と思っていました。

 

でも、タイで通っていた幼稚園が2時までで

延長保育がなかったこと、

私自身、日本にいたときは

保育園任せで夕方まで

預かってもらっていたので、2時以降、

一人で子供の相手するのは辛かったアセアセ

ことから、

習い事を探し始めました。

 

まず手軽に始められるのは、

幼稚園の課題教室。

(これは、幼稚園により、あるところと

ないところがあり、あったとしても、

内容や料金が違います。)

 

この時、この幼稚園で

3歳で受講できるのは、

「サッカー」サッカー「アート」カラーパレット

2つでした。

 

 

 

どちらも、日本にいれば

習い事としては選ばなかったであろう

と思われますが、幼稚園の続きなので

 

●送っていかなくてよい事、

 

●保育の延長みたいな感じなので

友達もいて、子供が始めやすい

 

という理由で、この二つとも受講しました。

 

結果、

サッカーもアートも楽しんでいたので、

この年で習い事させる事に抵抗が無くなり、

課外教室とは別の習い事も始めましたが、

どれも親子で楽しくルンルン通う事が出来ました。

 

(↑シーローで習い事に通っていました)

 

子供自身も、サッカーを習った事を

誇りに思っていて

タイでやってたから!ニヤリといって

ボールを蹴るとき嬉しそうなので

良かったなーと思っています。

 

 

そして、本帰国した時には、

習い事をどうしようか、タイで習っていたものを

続ける事が出来ればいいなあ、とおもっていたのですが

 

問題は

費用と時間。
 

帰国した時点では、働いていなくても

今後働くかもしれないから、平日昼間は無理かなぁ、とか

土日を習い事でつぶしてしまうのも嫌だったり

送り迎えで時間も使うし費用もバカになりません。

(タイでもそこそこの値段でしたが💦)

 

 

子供の習い事、日本で簡単にできそうに思いますが

 

時間やお金のやりくりを考えると

案外難しいものだな滝汗

 

 

 

 

3歳という幼い時期の子供の習い事も

 

駐在中だからできたことキラキラだなーと

今、帰国した今、振り返って実感しています。

 

他にも、

駐在中には分からなかったけど

帰国して半年経った今だからわかる事が

あれば、また書きますね!

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

ランキングに参加しています。

ぜひポチッと

応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ
にほんブログ村