春を告げる野菜  祝蕾  | 嶋田アキ&妙浩のopenthetomorrow

嶋田アキ&妙浩のopenthetomorrow

活かされている
それだけで
しあわせだなぁ
fight run
nice run
enjoy run

#祝蕾

#子持ち高菜

#春を告げる野菜

ずっと気になって

初夏になると

見かけなくなり

食べそこなってきた

今年こそ!

日曜日の

#精進料理コレ入れよ😊https://www.instagram.com/p/C3-QAo3SrbC/?igsh=NzFtYzNneDMzeWVs



特別

高いわけでもないのに

ずっと

食べそこねてきた

祝蕾


別名

子持ち高菜

中華料理の

ザーサイになる

野菜


私にとって

はじめの

中華料理

それは

母が

連れて行ってくれた


医療事務

夜勤が多かった

急いで

事務服のまんま

坂道を降りて

診療所から

帰ってきてくれた


忘年会

新年会

高槻駅前の

中華

食べて

美味しかったからと

御馳走してくれた


酢豚

エビチリ

杏仁豆腐


私が

人生

さまよって

学校に

行かなくなって


そんな時

医師や

薬剤師さんに

箕面の

問屋さんの

会員カード

借りてきて

お買い物にも

連れて行ってくれた

鞄を

買ってくれた


いっぱい

支えてくれて

最後の日が

近づいた頃に

法事には

御膳をつくってほしいって

ちょびっと

ずつで

ご飯

吸物

煮物

香の物

そして

あと

1つ


祝蕾

中華料理の

野菜

コレに

しちゃお


椎茸

高野豆腐

父さんの故郷

赤こんにゃく


お米は

彦根

滋賀じゃなく


広島県

神石高原町の

お米

取り寄せた


明日の晩に
炊飯するね

楽しみだね

遅すぎたよね

もっと早く
一緒に
食べたらよかった

本当に
ごめんね

いっぱい
ありがとう

13回忌
終わったら
もう
心配しなくて
いいからね

しっかり
生きてゆくからね