お弁当箱屋さんと輪島塗のお兄さん | 嶋田アキ&妙浩のopenthetomorrow

嶋田アキ&妙浩のopenthetomorrow

活かされている
それだけで
しあわせだなぁ
fight run
nice run
enjoy run

お弁当箱を
持って
仕事にゆきました

ジャーマンポテトの
作り置きをつめました

年末の買い置きを
順番に
料理して
そろそろ
買い物に
ゆかないと
行けないかな

まだ
大丈夫
かな

能登半島地震から
半月近くに
なります

コロナ禍
声をかけてもらい
大阪のお弁当箱屋さんの
お手伝いをさせてもらっていました

あべの
近鉄百貨店
催事場で
職人さん
輪島塗のお兄さんと
出会いました


丁寧に
作品を
扱われていました

開店から閉店まで
期間中
お仕事させてもらいました
輪島塗のお兄さんは
和菓子のおすそ分け
よくくださいました

葛飾北斎の
素敵な作品が
あって
いつか
自分も欲しいなぁ
って
思っていました

被害の大きさを
知る中で
なんで
いただいて
おかなかったのだろう

分割とか
いろいろ
方法は
あったはず

無事ですか
返信はあって
撤去作業
がんばっておられて
10日目に
シャワー浴びれたと
ご家族が
ご無事だったと
知って

一緒に
現場にいて
確かに

一期一会
日々を
大切に
生きてゆかなくちゃ

1日も早い復興をお祈り申しあげます

きっと
輪島塗は
復活する

また
少し
今度
送金させて
もらお

だから
きょうも
顔晴ろう

いい仕事を
大阪で
わたしはしてゆこう