ホワイトデー本音は「愛の憎しみ」 | 中大同期会のブログ

中大同期会のブログ

ブログの説明を入力します。


芸能人は「お返し」しなくてテキトーにコメントで感謝を伝えればいいから、羨ましい


笑っておけばファンは許す世界だから、貰い得だ

我々、素人軍団はそうは行かない
特に私は、バレンタインに貰った以上は、必ず全員にお返しをして来た

女性の想いは、貴重だ
ないがしろにしては失礼だろう

しかしながら、お返ししようとクッキーだお菓子だと買いにいくと、黒山の人だかり

ネットショップでは送料の高さに驚くから、気持ちを添えるなら、宅急便まで自分で持ち込む方が料金が同じなら礼儀と言うモノ

それにしてもお返しの品選びは大変だ
貰わない方がこう言う苦労はない

誰がバレンタインデーに愛の告白を意味深に伝えたのかと腹立たしい

義理チョコ🍫や義務チョコ🍫
そして親戚家族から送られて来たクッキーが恨めしい

私は性格上「倍返し」を心掛けているから、かなりの出費となる
だから、私に取っては(●`ε´●)怒りの「愛の憎しみ」だ

バレンタインに寄せられた「想い」は感謝なのだが、迷惑至極だと値上げの現実に無駄な抵抗をしたくなる

だからバレンタインデーは「本命チョコ」だけにすべき
本命チョコなら、「手渡しする距離」にいるからだ

地元のシャトレーゼに有る「バームクーヘンの中にアイスが入ってるお菓子」が有った
SNSでバズってる人気の商品だと言う言葉に誘われて送る事にした

箱入りクッキーは宅急便で送れるとのことで手配したが
お気に入り商品は、冷凍発送でしかも形崩れに責任は持てないと言う

それでも発送しようと、わざわざ家に戻り保冷剤かき集めて、宅急便に持ち込む事にした

色んな男がいるが
「愛の重さ」に左右されるホワイトデーが憎い

手づくりのクッキーともなれば尚更裏切れない
ゆっくり考えてみれば、相手への愛の深さに寄って苦労も厭わないと言う事に気づくのだ

相手の愛の深さは、チョコ🍫の味に比例している
貰える事に感謝しなければならないが、出来るなら届けられる距離にいて欲しい

本命チョコ→🍷
義理チョコ→🍪
義務チョコ→🍪

内緒チョコ→🍫笑