「奴」は
たま~に、忘れた頃にやって来る
 
苛々病
(アタマ悪そうなネーミング、ぷぷっ)
 
 
あー、お陰様で
ぎっくり腰は良くなってきたか…な?
ってか、週末は治療無かったし
歩くのはゆっくりゆっくりだし
でもって、仕事に復帰したもんで
休みの日しか通院できないのだけれど
 
ああっ!低周波の快感が恋しい!
って、嘘だよ
ってか、コレも嘘だよ
マッサージは、正直恋しいがね
 
 
 
今日、職場に来たお馴染みサンに
数日間の空白について話していたら
「アラアラ、整体はダメよ~」
って言われたんさ
 
何が?(この時点でプチ苛々)
 
 
その人曰く、クセになるからダメ!
なんだってさ~(何目線なのだ?)
 
カチーンときたね(ここでレギュラー苛々)
 
o( ̄ ^  ̄ o)
 
 
鍼灸とかマッサージとか
施術してもらえば楽になるけど
一時的なモノじゃない?って
(ここで苛々エース級、もはや意味不明)
 
 
違うもーーーーーーーーーーーん!
 
 
痛散にいろんなモノ頼って
何が悪いのさーーーーーーーーーーっ!
 
 
そりゃ、アナタ様は今までの生活の中
蝶よ華よと育てられ
(↑か、どうかは知らんけど)
 
だらしない姿勢で長時間過ごしたり
クタクタに疲れてダラダラ寝てたり(オイッ)
あぐらかいて付き合い酒したり
酔っぱらって飲み屋の階段から落ちたり
んでもってタクシーに轢かれそうになって
運転手に怒鳴られて更に足捻ったり(オ-イ)
寝坊してギリギリ駆け込み乗車したり
んでもって駅の階段で転んだり(オイオイ)
慣れないハイヒールで立ち仕事したり
夜中に灯油缶持ち上げたり
見事なまでの自業自得オンパレード
 
 
そーゆー事とは無縁だったかもしれない
 
 
 
まぁ、無縁かも(笑)
 
 
 
まーとにかく「情けないけど、誰か
この痛みから救っていただけないかしら?」
 
という経験が無かったのだろう、と認定!
 
 
(↓ここから3行、綺麗事)
本当にさ、それでも仕事は好きだから
休みたくなんてなかったんだよ
(泣く泣く4日間も休んだけども  うひひ)
 
 
6年前は「気合いで」治したけど
確実に歳をとってるんだよっ!
 
 
 
こんな感じで1日がスタートしたもんで
リズム狂いました、完全に敢然と(笑)
 
 
不思議な事に
訳のわからない苛々は
ジワジワと内部から発散され
それでも沸き立つ怒りのような感情は
 
 
 
 
食欲へ変換されたのでした
 
 
 
めでたしめでたし
(´ω`)
 
 
 
これでアルコールが解禁になればなぁ