3回阪神4日目 四歳上オープン国際 指定 定量
第66回 宝塚記念 (GⅠ) 芝2200㍍
外国人フィーバーは終息
今年のGⅠ競走は短期免許騎手に加えて
ルメール、デムーロ騎手の好走が目立ちました。
先週は日本人決着でしたが‥‥‥‥
(安田記念で打ち止めなのかなぁ〜)
今回、外国人騎手騎乗は3頭。
レーン騎手 チャックネイト ⑭人気
ディー騎手 ジャスティンパレス ⑩人気
ルメール騎手 アーバンシック ⑧人気
レーン騎手‥‥‥‥
当初ダノンベルーガ騎乗予定が
回避により同厩舎のチャックネイトに変更。
さすがに厳しいように思えて成らない。
ディー騎手‥‥‥‥‥
一昨年の宝塚記念で3着入着も
凡走が長期化しており大差負けも複数あり
騎手乗替りで一変とは考え難い
ルメール騎手‥‥‥‥
この中では有力候補ではあるが‥‥‥‥
ルメール騎乗馬の⑤人気以下だと凡走多く
上位人気馬とは別物と考えるのが妥当
ルメール騎乗「2−0−1−1」
有馬記念敗退は出遅れが原因で度外視
ただ‥‥‥‥4枠成績 過去20年間
「0−0−1−17」「0−4−1−13」
複勝率 16.6%
結構厳しい枠を引いているので
ルメール騎乗と言えども厳しいように
思えてならない
やっぱり今回は、外国人騎手ブランドで
評価上乗せは危険と判断して
対象外にしたいと思います。