2回京都4日目 四歳上オープン 国際 指定 定量
第171回 天皇賞(春) 芝3200㍍
誘導馬がディープボンド
リピーター傾向が色濃い
天皇賞(春)で四年連続で馬券圏内入着した
ディープボンドが
誘導馬として淀に降臨します♪
ヽ(`▽´)/あと一歩及ばず制覇は叶わなかった
同一重賞四年連続入着は異例中の異例
これは‥‥‥馬券検討のヒントになるのでは?
そこで同馬入着した四年間を検証し
入着馬の共通点は無いだろうか‥‥‥
ビタっとハマる項目は見つからないが
●岡田牧雄代表の岡田スタッド生産馬
●言わずとしれた社台グループ生産馬
●ディープインパクト産駒
●キングカメハメハ配合血統
なんか弱いんだよなぁ〜
でもディープボンドより先着した馬が2頭参戦
ブローザホーンとジャスティンパレス
両馬対決は今回で3回目
これまではジャスティンパレスが圧勝!
“”三度の正直“”と言うことわざでもあります
ディープボンドも誘導しながら
お前らオレに勝ったんだから
無様な競走したら承知せんぞ!!
なんてハッパをかけてくれるかも知れません♪
現段階(13:15時点)
馬単配当 3-13 68.7倍
13-3 49.3倍
馬連配当 3-13 26.7倍
好走した四歳馬の大半はGⅠ実績馬が大半で
サンライズアースはGⅠ馬券圏外
へデントールは、一応菊花賞二着経験あり
そこでへデントールも含めた
三連単3頭ボックスが以下の通り
3- 6- 14 389.1倍 3- 14- 6 572.3倍
6- 3- 14 191.8倍 6- 14- 3 209.3倍
14- 3- 6 540.1倍 14- 6- 3 375.3倍