口は災いのもと | 《馬オヤジの戯言ブログ》

《馬オヤジの戯言ブログ》

競馬好きなオッサンが自由勝手気ままに思ったことを書き殴ったブログと成ります。推奨馬なども文中に出てきますが素人の個人的な思考で記していますので馬券購入の際には熟考願います。

三歳オープン 牡馬 牝馬 国際 指定 定量  

第92回 東京優駿 芝2400㍍

口は災いのもと
前走、皐月賞3着に入着した
マスカレードボール坂井瑠星騎手
手綱が戻ることが発表されました。

共同会見の席で横山武史騎手
ネガティブ表現が影響したのかは不明だが‥‥‥
単発の騎乗となってしまいました。

同騎手は、現在リーディング5位とは言え
重賞競走勝利したのは根岸Sのみで
フェブラリーSではキング騎手に乗替り
GⅠ競走勝利となると
2023年 皐月賞遡ることになり
“”人気馬に乗せても勝ちきれない“
そんなレッテルがついてしまった。

これまで社台グループ所有の有力馬により
トップジョッキーの地位を築けたにも
関わらず前述の表現は些か
軽率だったと言う見方もある。

あの発言で喧嘩別れと言うことは無いと思うが
レース前にマイナス発言は関係者からすれば
喜ばしい内容では無いのは一目瞭然

東京優駿登録馬で騎手未発表馬3頭が
幸か不幸か社台グループ馬
戸崎圭太騎手も空いていることと
今年善戦している岩田望来騎手も騎乗馬が
決まっておらず下手をすると
東京優駿騎乗馬無しも十分考えられる。
真っ直ぐで正直なのは判るが
共同会見での発言は
これを機に思い直した方が‥(;^ω^)

いくらトップジョッキーといえど
馬質の良し悪しで戦績は一変してしまった
実例は幾らでもありあの武豊騎手ですら
一時期苦渋を舐めたこともあり
最近ではミルコデムーロ騎手など最たる例
今後騎乗依頼がどうなるか注視したい