6回京都4日目 三歳上オープン国際 牝馬 指定 定量
第49回 エリザベス女王杯 (GⅠ) 芝2200㍍

速攻!消しやな!ヽ(`Д´)ノ
重賞競走の登録馬一覧が週初めに公表されます。
その時に大半の競走馬が騎乗騎手も明記されている
ただ時折、騎手未定の競走馬が存在しています。
他馬との兼ね合いもあって
人気騎手を抑えるのが困難なのかも知れない
ただ、GⅠ競走参戦馬で陣営も手応えなり
本腰で勝負かける気概が本気であるなら
騎手発表未定など言語道断
“”個人的にその時点で
馬券検討対象馬から即座に除外“”
様々な要因もあると思いますが‥‥‥‥
当該競走登録しているが当落選上とか
想定騎手が負傷して変更を余儀なくされたとか
言い方が悪いと思いますが
腰掛け程度の参戦馬程度の評価してしまう。
そもそもGⅠ競走の日程までの過程で騎手すら
決められないのは陣営の本気度が伺わる。
今回、その対象がシランケド
馬名同様にふざけた馬だヽ(`Д´)ノプンプン
デビュー敗退以降は、馬券圏内入着し
コンスタントに時計も上位計測しているが
如何せん重賞競走は僅かに1戦のみ
格下馬なのは否めない。
想定④〜⑤人気想定だが‥‥‥‥
騎手すら決まらん馬
アテになるもんかい ヽ(`Д´)ノ
いらん!いらん!放っとけ!