2023/09/13(水)
4回阪神4日目 三歳オープン牝馬 国際 指定 馬齢
(秋華賞トライアル)
第41回 関西テレビ賞 ローズS 芝1800㍍
阪神タイガース馬券♪
♪六甲おろしに颯爽と蒼天駆ける日輪の青春の覇気麗しく〜
阪神タイガースが18年振りの優勝目前となりました♪
なんやねん!競馬とタイガース関係ないやんけ
ヽ(`Д´)ノプンプン
そないに思ってはると思いますが‥‥‥
昨夜、始球式を勤めてくれた武豊騎手は
京都岡田会(岡田彰布監督後援会)と言う接点があり。
2003、2005年タイガースが優勝した年の
ローズSはいずれも同騎手が勝利しており
それも②人気(今年も推定②人気)
そんなモンただのコジツケやないけヽ(`Д´)ノ
それはごもっともご意見だと思います‥‥‥‥
今回騎乗するソーダズリング (牝3 黒鹿毛)
調教師 (栗) 音無 秀孝 馬主 社台レースホース
生産者 社台ファーム
前走のオークスでは⑤人気に支持されながら8着の大敗
そうは云うてもフローラS(重賞)連対の実績もあり
得意の阪神に代わるのは好材料「1.1.0.0」
さらに距離短縮も同馬にとっては条件が合致する。
音無厩舎にとっては
是が非でも優先出走権を勝ち取りたい競走。
推定①人気ブライトジュエリーとはフローラSで先着
オークスではラヴェルに敗れているが
距離短縮となる今走は差の無い競馬は可能
夏の上がり馬 コンクシェルは、
一見、安定感があるように思われますが
桜花賞から5戦使っており(全11戦)
三歳でこのローテーションは反動が予想される
さらに阪神「0.0.0.2」コース適正も疑問符がつく
そう考えると強ち無下に出来ないように思われる。
さらにタイガース馬券としてアナ馬を1頭
セーヌドゥレーヴ (牝 3 栗毛)
調教師 (栗) 吉岡 辰弥 馬主 ノルマンディー
生産者 岡田スタツド
馬主の姓が岡田と言う安易なコジツケですが‥‥‥
7戦消化して[2-3-1-1] 安定した戦績
阪神「0.2.0.0」唯一馬券圏外も出遅れながら
後方競馬を強いられ上がり二番目(35.3)で猛追し5着(0.3差)
コンスタントに上がり上位を計測できる点は
評価に値し(推定⑭人気)
勝ち負けとまで行かずともヒモ候補に押さえたい
さらにニ走前から松山弘平騎手との
タッグと言うのも軽視し難い