毎日杯勝馬がちょっと気になる 日本ダービー | 《馬オヤジの戯言ブログ》

《馬オヤジの戯言ブログ》

競馬好きなオッサンが自由勝手気ままに思ったことを書き殴ったブログと成ります。推奨馬なども文中に出てきますが素人の個人的な思考で記していますので馬券購入の際には熟考願います。

 

次走の結果如何では‥‥‥

皐月賞には2歳GⅠ勝馬不参加の中でソールオリエンスが勝利。
無敗の三冠馬の期待がかかり人気になるコトでしょう。
それはそれとして日本ダービーの戦績を見ると
上位入着馬というよりもヒモ荒れが多いような気がします。

過去10年間3着馬の人気は
7、9、10、2、16、1、1、3、12、8、7人気
結構な確率でアナ馬が飛び込んで来ています。
基本路線として人気馬をベースに
ヒモ狂いの馬券を狙ってみたいトコロとなります。

そこで気になったのが毎日杯勝馬の存在
馬券の中心になるのは
前走皐月賞組  (これは揺ぎませんが‥‥‥)
毎日杯勝馬が馬券内入着「2-0-1-6」複勝率33.3%
皐月賞経由していない馬になるのですが‥‥‥
毎日杯から京都新聞杯または青葉賞にコマを進め
そこで結果を出した馬がアナを空けています。

今年の毎日杯勝馬はシーズンリッチ
調教師 (美浦) 久保田 貴士  馬主 宇田 豊   
生産者/産地 ノーザンファーム/安平町
通算成績 5戦  [2-0-0-3]
戦績だけみたら特出するような内容でも無いですが
毎日杯ではホープフルS3着馬を1.1差の圧勝
二走前は強豪犇めく共同通信杯で11人気6着(0.5差)
共同通信杯勝馬のファントムシーフは皐月賞3着
4着馬のタスティエーラ は皐月賞2着と好走。
GⅠ入着級馬と0.5秒差
着順ほど負けておらず先行馬なので枠番や展開など
流れが味方してくれたら面白い存在。

仮に出走権をとれたと仮定すると
人気は後ろから数えた方が早い評価になる可能性が高く
数年前のコズミックフォースのような存在になるかも♪♪

出られたらの注釈は付きますが
ちょっと気になったので投稿しました