そろそろルメールでしょう? 皐月賞 | 《馬オヤジの戯言ブログ》

《馬オヤジの戯言ブログ》

競馬好きなオッサンが自由勝手気ままに思ったことを書き殴ったブログと成ります。推奨馬なども文中に出てきますが素人の個人的な思考で記していますので馬券購入の際には熟考願います。

2023年4月14日(金)
三歳オープン 国際 牡馬 牝馬 指定 定量

第84回 皐月賞 (GⅠ) 芝2000㍍



感覚的にCルメール騎手の一番人気は信頼度が高いと

誰もが思っていると思います。

実際に過去10年間GⅠ競走で一番人気の成績は

「24-8-7-15」

びっくり単勝 44.4%   複勝率72.2% びっくり

10回走ったら3回しか負けないのだから凄い成績です。


上記条件で一番人気支持され勝利した馬の好走傾向

●上がり上位計測馬(①〜③位)

前走 ③人気以内、四着内馬  

●ノーザンファーム生産馬      

●枠番1.2.6       馬番②⑫    

継続騎乗がベスト                 

(Mデムーロ、池添からの乗替り)

馬体重 480㌔以上          


皐月賞 過去10年間の傾向

馬番⑦ 10年間で7回入着        

前走、共同通信杯組 6頭入着

●ディープインパクト系産駒      


ファントムシーフ    牡3鹿毛

調教師 (栗東) 西村 真幸 馬主 (有)ターフ・スポート   

生産者 谷川牧場「浦河町」 通算成績 4戦 [3-0-0-1]


  今年の共同通信杯好走馬の質は例年以上の強豪揃い
他のローテから参戦した馬より頭ひとつ抜けた存在で
十分トップ争い候補に相応しいと思われます。
今年のルメール騎手は、
デビューから継続騎乗したお手馬不在であり
日本ダービーを見据えて結果が欲しいコトもあって
西村厩舎管理馬は同馬のみ騎乗で前走勝利。
勢いそのままで勝負