角田一家総出で勝負  | 《馬オヤジの戯言ブログ》

《馬オヤジの戯言ブログ》

競馬好きなオッサンが自由勝手気ままに思ったことを書き殴ったブログと成ります。推奨馬なども文中に出てきますが素人の個人的な思考で記していますので馬券購入の際には熟考願います。

2022年10月1日(土)

5回中京9日目 7R 三歳上500万クラス ダ1800㍍

複勝狙い撃ち

明日はスプリンターズSが開催されるのに
裏開催の中京で条件戦を推奨競走に推すには
それなりの理由がありまして少し話させて下さい。

今回のターゲットは角田大河騎手(19)
今年デビューした新人ジョッキーです。
父はジャングルポケット騎乗でダービー制覇
2歳年上の大和騎手(21)を兄に持つ
競馬一家に育ちました。

同期の聖奈には負けないぞ

そんな血筋を持つ大河騎手は、
競馬学校時代から秀でた才能を発揮し
デビュー当初は同期の中で最も注目された存在。
それがフタを開けたら今村聖奈騎手に先を越され
現在24勝(今村聖奈騎手は39勝)
それでも騎乗を重ねるごとに能力の高さをみせる
競走がぞうかして来ています。


それでなぜ新人騎手を推すのか?

新人騎手がデビュー当時より
乗り方が良くなったからと言って推すのか?

後方支援と軽斤量の利

今回騎乗のヨロシオスナ(牡4 黒鹿毛)ですが
直近3走は兄の大和騎手が騎乗しており
父の晃一厩舎の管理馬と言うことで
後方支援はバッチリ
さらに先週の新馬戦では
同馬馬主所有馬で勝利したことで
騎乗依頼が舞い込んできた
スタッフ総出で掩護体制万全と言うことになる。

また新人ジョッキーならではの
軽斤量と言う恩恵も備えていることも
付け加えておきたい。

身内の応援とハンデを味方に
激走の可能性あり
人気的に5人気は馬券的妙味
【LikeSweetsBOX】 メディアでも話題!毎月パティシエが作る可愛いケーキが届くサブスク