2022年 6月24 日(金)
宝塚記念 最終予想
ここまで数頭の推奨馬を挙げてきましたが
さすがに結論を出さないワケにはいかないので
個人的思考で選別した厳選4頭紹介します。
◎④エフフォーリア
○⑦デアリングタクト
⑮▲ディープボンド
⑱△ポタジェ
前走不可解な敗退に加えて横山武史騎手の不発
この要素がエフフォーリア評価を下げた。
そうは言ってもGⅠ競走3勝の実績は最上位
“”僅か1度の敗退で軽視は禁物“”
年明け2戦目十分に巻き返し可能
夏は牝馬
夏は牝馬と言われるだけあって
宝塚記念でも牝馬の好走が多い競走です。
無敗で三冠制覇し古馬相手ジャパンカップでも善戦
順風満帆に歩むも屈腱炎発症!!
その影響で評価はさまざま実績はあるが……
それでも1年の休養明けで0.5秒差と善戦。
陣営が宝塚記念の参戦決断したのは
“”自信の現れ“”
④番手評価なら狙い目
しぶとさを武器に初冠
善戦はするけれど壁を乗り越えられない
ディープボンドですが……
阪神競馬場では無双の活躍。
斤量58㌔も苦にせず
ディープインパクトの血を継ぎ
宝塚記念でGⅠ初制覇する馬も多い競走で
“”悲願達成圏内“”
悲願達成で更に上昇
戦績から判断すればクビを傾げる部分もあるが
好相性の阪神「3.1.0.0」
ディープインパクト産駒、好走例の多い8枠
ノーザンファーム生産馬、友道厩舎
前走、大阪杯での勝利はフロックでないことを
証明したいトコロ