マーメイドと言ったら マーメイドS | 《馬オヤジの戯言ブログ》

《馬オヤジの戯言ブログ》

競馬好きなオッサンが自由勝手気ままに思ったことを書き殴ったブログと成ります。推奨馬なども文中に出てきますが素人の個人的な思考で記していますので馬券購入の際には熟考願います。

  難しいからこそ面白い

馬券を買う最大の目的は的中して儲けること

それは十分判っていますが‥‥‥ニヤリ

一番楽しいのは馬券検討している時間

血統やら傾向、騎手、馬主、生産牧場等々

展開に至っては脳内で何度も出走を繰り返す。


レース内容自体も重賞、オープン、下級条件

定量戦、限定条件など多岐に渡る

その中で面白いのがハンデ戦

格上相手でも斤量差により逆転が発生する。

それだけに的中するのは難しい

難問を解読し的中した時は喜びも倍増

阪神メインレースもハンデ戦

マーメイドS 芝2000㍍

そして同競走はハンデ戦の中でも

人気薄の伏兵が激走し波乱を演出する競走


  三連単平均配当 ¥179,000

過去10年間の平均配当¥179,000で判る通り

上位人気(①〜③人気)の信頼度が激減する競走

①人気の複勝率40%(勝率20%)ガーン

最も複勝率の高いのがなんと

⑩人気60%

⑦人気50%⑥人気40%と続くびっくり

数ある重賞競走でもなかなかある話では無い!


これだけ波乱傾向な競走だけあって

前走重賞組が苦戦している。


騎手に目を向けると

激オコプンプン丸川田将雅騎手が最も良績。

しかし川田騎手は、いつも怒ってるよなぁ〜ムキー
💊絶対カルシウム足らんと違うか?www


  マーメイドと言ったら

こんなアホみたいな馬券が飛び出す競走は

普段と同じ思考で予想してもアカンと違う?

ん?💡 マーメイド言うたら洋菓子屋♪

(正しくはチェーンのパン屋さん)


洋菓子屋➡トーシンモンブラン➡馬主サトー

洋菓子➡モンブラン➡砂糖?

しかも推定オッズ⑩人気びっくり


トーシンモンブラン 牝4 高倉稜

14戦3勝 [3-4-3-4] 複勝率76.9%

新馬、2戦目未勝利を除くと

1800〜2000㍍戦をターゲットに絞り込み

勝ちあぐねながらも安定した走りを魅せる。

二走前の紫苑Sでは5着なれど

勝馬ファインルージュ(秋華賞2着馬)に0.5秒差

テレ玉杯(4歳1000万)勝利で昇級戦

勝てないまでも馬券圏内の一角に

食い込む可能性あり


素直に考えれば当該競走と

相性の良い川田騎手騎乗ソフトフルート

復帰初勝利をめざす北村友一騎手騎乗のクラヴェル

関西開催では好騎乗が著しく親子で2週連続勝利を狙う

ルビーカサブランカが順当なところだが……

波乱と言う点から鑑みると

無難過ぎるのでモンブランを用意して

BSイレブンを見たいと思います。