皮膚科の領域で、季節の変わり目に増える病気のひとつに


「なんだかぴりぴり、ちくちくする皮疹」があります。


もともと水疱瘡のウイルスが体に宿っていて、


そのウイルスが神経の領域に一致して活性化することがあります。


帯のように皮疹が分布するので


「帯状疱疹」といいます。


帯状疱疹は皮疹はあまりなくても、ひどく痛むことがあり、


そのまた逆もあります。


合併症もさまざまで、髄膜炎、顔面神経麻痺、神経因性膀胱、麻痺性イレウスなどと多彩です。


なんだかぴりぴり、ちくちくするときは我慢しないで皮膚科専門医に相談ください。


ちゅらゆりクリニックホームページで

「三嶋大社&上岩崎公園の桜満開」をアップしました。


ぜひご覧ください。


http//:www.churayuri.com/