怖い〜リンパ浮腫(術後5日) | それでも走り続ける

それでも走り続ける

4回目のフルマラソン完走後、気がつけばカツラかぶって仕事に家事に奮闘する乳がんサバイバー。嚢胞だから大丈夫!って言われても安心したらダメですよ〜

おはようございます太陽
ようじろうです。

 意識しなければ今日が一体何曜日なのかもわからなくなる、朝先生来てくれたっけ?来たのは昨日?
 下手すれば、朝ごはんまだ?
みたいな
 しむけんのコントになりかねない笑

 先生来てくれました。

 傷診て、
     明日管抜き
明後日退院です!

 祭日4/29でも退院出来るんだなぁ
5/7に診察します。

 ありがとうございますおねがい

この暇な入院生活もあと2日かぁ
帰れて嬉しいけど、コロナ怖い
家事、仕事の毎日がまた始まる〜。


さあ、月曜の朝の始まりです太陽



 金曜の夕方、病院から着信があり?
会社から急かされてる診断書がもう出来たって事だよね。早い〜!
 韓流星私はチャンボリ観て、1日一回だけ許されるコンビニ外出を選択。
 診断書もらいに総合受付へ

 パジャマの上に黄色のジャンバー、フードの帽子装着、その下に帽子、メガネにマスク、知り合いが居たとしてもバレないね、まずヤバイ人笑

近づかない
近づきたくない風貌で階段降りる。

ワークマンのジャンバー
薄いのに、保温性バッチリで暑いし、久々こんなに歩くから暑いししんどタラー

診断書もらい、その足で簡易郵便局へ向かうもののコロナのせいで
営業時間10時から。 
横のテレビカード買える窓口のブースをお借りして、封筒に職場の住所、上司へ一言付箋で手紙を添える。

 無事に郵便局で手紙を送り
 コンビニへハート

 スマホのクーポン、サンドイッチ30円引き使うためレタスサンドと甘いカフェオレ、じゃがビー、蒙古タンメン購入ハート

 月曜は、シーツ交換日らしく
戻るとキレイなベッドになっていた。
 ありがとうございました!!

 レタスサンドパクつき
 バス旅バスバス観てると昼ご飯。

 食べてバス旅バス
 パラビの中のバス旅は全てモーラしてしまい、エビスさん単独番組「ひとりで行けるかな?」だったか、観ていると

馴染みの看護師さんから
リンパ浮腫防止の説明します!と別室へ。

 冊子をもらい、DVDを観てから
レクチャー受けました。

今更ながら、
左脇のリンパ節ないんだえーん
リンパ液が流れないから、むくんだり、細菌をブロックする、働きが弱ってしまうから感染をおこしやすくなる

保湿
日焼けしない
虫にさされない
傷に注意

 洗い物する際も手袋必要、
 走る時の日焼けは当たり前、
 かゆい時、ボリボリかくの大好き

キャー!!

 生活入れ替えます。
腕も揉んだりも厳禁。
さする時は常に心臓を意識してリンパを逃がす事。

 左脇の下は通行止めだと意識する事

 肝に銘じます!
昨日のお食事

穴子の蒲焼がフカフカして、甘くなくて適度な塩加減、病院メシなのにしょっぱく美味しい。今回1番のヒット飯。

 夜中に寝れなくなることが1番恐怖なので、昼寝はしない事を徹底してるからか、
昨夜はちゃんと寝れました。

 肺がんのおばあさんは不眠に悩まされてて、薬変えましょうね!と聞こえてきたからか、昨夜はあまり動かず寝れてる様子。
 腹水たまってるおばさんは昨日抗がん剤投与したみたい。こちらも静かでした。

 排液チェック、もう何も出てこない。
いよいよ、本日管抜いてもらえますニコニコ

 さてさて今日は何しよう

今日も一日ファイトですウインク