喉元すぎれば(術後2日) | それでも走り続ける

それでも走り続ける

4回目のフルマラソン完走後、気がつけばカツラかぶって仕事に家事に奮闘する乳がんサバイバー。嚢胞だから大丈夫!って言われても安心したらダメですよ〜

おはようございます晴れ
ようじろうです

 朝ごはん食べて、ホントやることもない。排液出してもらう、10cc
テープかぶれが痒くて、馴染みの看護師さんが軟膏塗ってくれる。痛いよりテープかぶれが、かゆい。
 
 朝先生顔出してくれて、そつないやりとり。挨拶みたいなもん。
 はい、終了。
 独身最後辺りから子供小さい時ずっとハマった韓流ドラマ、その中でも大好きだった 私はチャンボリハート
朝やってるから久々観てる。
周りを固める脇役の皆さんが、おきまりのお父さん、お母さん、名前わからないけど数え切れないくらい観てる面々、みんな好き、懐かしー!と朝はこれを観る。

 観てると、リハビリからお呼び出し。
先日来てくれたスタイルいい女子が待っていてくれて、話を引き出してくれるトーク力大事ですね!女子力キープの秘訣などお互い話しながら、肩の施術をしてくれる。

 可動域もバッチリなんで
今日で卒業です。
 
 暇な入院生活、ほんの一瞬でしたが楽しいひと時をどうもありがとうございました!
 
 戻ると、馴染みの看護師さんからまだ先だけど、時間あるし退院後の説明するねと個室に呼ばれ、入院時にもらったパンフを参照しながらゆっくり説明。

 重たいもの持たない事くらいかな。

やっぱり気になるのがリンパ浮腫、
これはまたDVDで説明するね。

下半身だけシャワー浴びれるのかと思ったら今日から全身シャワーOKびっくりすごい
切ったばかりなのに、
午前中入ろうかと思ったけど、職場から診断書だせと言われてるし、勇気を出して午後に一階総合受付に行こうと思ってるから終わってから入ろう。

 そしてやっぱりバス旅バスざんまい

15時前、ジャンパー羽織って一階へ。
診断書のお願いに行く。
ガラガラな文書受付、消毒液塗りたくり、ボールペン握って申込書書き提出。

 「緊急事態宣言が出て、早めに仕事休んでます、外来に連絡して、診断書も入院前の日付、休んだ日から書いてくださるとの事確認済みです。」と伝える。

退院もまだ未定だし、終了日記載せず提出したら、乳腺の先生は患者の希望の日付で書いてくださるから、希望の日付書いてくださいとおっしゃって頂く。

仕事そりゃこのご時世、休みたいけど、2班体制、早く復帰した方がいい!手術のために休ませてもらったんだしと思いながら5/10までと一応記載。
 上司から診断書急かされてますと伝えると、赤字で大至急と書き加えてくれた。ありがたや。

 せっかく一階まで降りて来たんだし、コンビニにも寄っておこうと、コンビニへ。
 炭酸、お茶、じゃがりこ、ポテチ、のど飴、坦々麺のカップ麺、新聞を購入。

 行きも帰りも階段利用。
 病室の入り口封鎖されなければ階段使って筋トレするのに、それすりゃできないえークソコロナ

 シャワーの時間が迫り、準備していると先生登場、挨拶のみ。


 初めて見た満面の笑みラブ
 気付いてましたよ、イケメンだった事

どうした?先生
ステキですラブ

 多分金曜だし、患者さん制限してるし、帰れるのも早いんじゃない?
週末の開放感の笑みだな、コリャおねがい

 ゆっくり休めるうちは休んでください〜


 看護師さんの説明聞いたからか、神経ブロック切れたのか、午後から脇の下の、違和感感じ始める。痺れたんだ〜
 って、今ごろ?気づくの遅すぎえー

 この違和感、一生つづくのかなアセアセ

 喉元すぎれば

私の周りを固める
いろんな事に気がつき始めて

 大部屋のお隣さん達おばあちゃんおじいちゃん


 術後1日目に話しかけられ、マスクして3人で、椅子持ってきて数分集まりました。

 左側の小柄なおばあさんおばあちゃん

一度咳すると半端なく続く、コロナ?
話を聞くと、肺がんを宣告され主治医には1年生きられんと、あっさり言われた。
放射線しているものの、このご時世、通院許されず入院。かわいいワンコがいるから帰りたくて仕方がない。
あと、周りと喋りたくて仕方がない。
面会禁止になり、余計寂しいんだろうな。
 

 右側のもう少し若い帽子のおばさんおじいちゃん

 入院初日の夜から夜中に電気つけ、共同の洗面台夜中にジャージャー使いまくり、
冷静に考えるとかなりのマナー違反。
 喋ってみると、優しくて穏やかな方。

主治医の名前見て判断すると婦人科の病気、弱い抗がん剤で毛が抜けそうで抜けないと帽子を脱いで見せてくれた、弱々しい白髪の坊主頭。腹水が溜まって入院してる
って本人談。
 よく、わからないけど腹水溜まるって大変だもんね、細い体なのに、お腹だけパンパン、夜も寝れないのかな、看護師さんがご飯食べられますか?と毎度聞きに来てる。
優しく接する必要あるよね、

でも、この人のせいで必ず3時に起こされる、明るい電気、洗面台で茶こしをトントン洗いまくる、3時に!
こっちも、もう寝れなくなるよ。

 ホントやめてほしい!

子供の手作りスマホ充電器とゾウ君

 私の癒し入院グッズ照れ

 術前まではドキドキ、コロナも、ドキドキだったのに暇すぎていらん事ばっかり鼻につくガーン
昨日のお食事
全て美味しく完食!

 さあさあ、今日は何しよう

 長文最後までお読みいただきありがとうございますおねがい

今日も一日ファイトチュー