いただきますって言う時手を合わせる人は昔程じゃないけどいますでしょ。


仏教と神道両方の習慣でしたよね?  



日本人は宗教に強い信仰心が無いのになぜ宗教的な事をするのかってしょっちゅう旦那に聞かれる。



他にも色々あるけどこういうのが旦那は未だに分からないって言うのさ。



日本は国全体、国民がそういう考えや習慣で育ってそれが文化になった(んだろう)って言っても不思議だなんだ言ってくるんでもういい加減嫌になってきた。


けど神社や寺ではお行儀よくしちゃうし、もったいない精神も日本独特な精神だと思うんで、精神的な信仰心があると言えるのかもしれない。


こういう感覚は小さい頃から日本で育たないと理解するのは難しいのかもしれないな。