こんばんは星

今日は、昨日のブログで話していた螺鈿光についてです!!

昨日のブログはこちら

 

前に教えてもらったことを思い出しながら書くので、温かい目で見てもらえると嬉しいです目

 

 

あと、ネット販売も新しく更新したのでよければ覗いてみてください音譜

本日新しく追加した個体は、

三色錦系

 

赤トラ

 

 

黄金光

ネット販売はこちらをクリック 左差し

 

 

少し、前置きが長くなりましたが

螺鈿という名前の由来です

 

そもそも螺鈿(らでん)という表現は、伝統工芸の技法の一つに『螺鈿細工』という技法があり、貝の真珠質の部分を砥石(といし)で研磨し一定の厚さにそろえ、文様の形に切って漆工芸品の漆塗面に貼りつけたり、はめこんだりする技法のことで、光の当たり具合によって貝の部分(真珠層)が青、赤、紫、オレンジなど光輝くのを利用した技法のことを言いますビックリマーク

螺鈿系のメダカをみると、まさにその螺鈿細工が体表に現れたかのように光彩が美しいメダカですラブ

 

螺鈿光の特徴

まずこの写真なんですけど、ぱっと見幹之に見えますよね

ここまで光がのってると幹之と混ざってても気づかない気がしますw

 

でも、幹之は下から上に光が伸びていくと思うんですけど、

螺鈿は上から下に光が伸びていくので私はそこで見分けていますアップダウン

(私が見てきた子達は上から下だったんですけど、もしかしたら下から上の子もいるかもしれません)

 

 


 最後まで見ていただきありがとうございました!

 よければこちらポチッとお願いします流れ星

👇このボタンを押してくださいキラキラ

 

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村


所在地:〒338-0001

埼玉県さいたま市中央区上落合9-13-28

TEL:048-829-7011

営業時間:13時~21時

定休日:毎週火曜日、第2第4水曜日

(お電話頂ければ定休日でも可能です!)

Instagram:ちゅらめだか

HP:ちゅらめだかHP  

ネット販売:ネット販売