2日目も朝から参戦。

どーしても気になっていたbaby lockさんに一直線。

革を縫って作る小さなポーチ。

革を縫えるミシンってすごい!

太い糸が使えるので、まるでお店で売っている物のような仕上がりに。

ステッチ、かっこいいなぁ。

 

 

そして、オリジナルリボンが作れるヒトカタプリントさんを体験。

とってもキレイで本格的な印刷リボンが作れました。

印刷もくっきりハッキリ。

これでリボンの太さが選べたら完璧です。

 

 

次は(株)小林 とじ郎倶楽部さんのお魚の丸ボックス。

てっきり丸ボックスになっているものに色付けしていくものと思っていたら、まさかの平面からのスタート!

 

「え? これですか?」

 

目が点になりました。

でも確かに平面なら色付けもスタンプも思いのままだよね。

とっても素敵に仕上がってテンション⤴︎⤴︎⤴︎。

 

 

左上のバラの花は日本キャンドル・ハンドクラフト協会さんです。

蜜蝋で作るローズブーケ的な。

形が作りにくくて難しかったなぁ。

出来上がったものは綺麗でステキなので講習としては満足だけど、きっと自分では作らない。

だって、蜜蝋がっ!

ペタペタしてっ!

 

‥‥要するに、蜜蝋に触った時の感触が好きじゃなかった。

こればっかりはなぁ。変えられんもん。

感触も、自分の好みも。

 

 

そしてラスト。

再びのターナー色彩さん。

ペナントにミルクペイントで色付け。

たまたま空いてたので軽いノリでやってみたのだけど、思いの外可愛いものが出来上がりました。

気になっていたミルクペイントを使えたのもよかった!

わりとモッタリしてて凸凹にはなりやすいみたいだけど、それも味かな。

アンティーク仕上げにして、シールを貼って出来上がり。

 

以上が2日目。

なかなかに充実した日でした。