ペイチュンコウタロウ(2009-07-09の記事参照)のカップル見てて思う。


あれは愛じゃないって( °д°)




課題も宿題も全部ペイチュンにやらせても、

ペイチュンはそれを愛とか 信頼とか 運命とかとおもってやってんのかなぁ?




”女の子は生まれながらのお姫様”という定義をふりかざす私としては到底分からないものかもしれない( ゜∋゜)




そんで思うんだ


”ってなんだろうね




男と女の間の””も


友達の間の””も


親と子の間の””も




必ず根底には「相手を想う」ってのがあって


それは「好き好き~ラブラブってやつじゃなくて


「見返りを求めず、相手の為を思ってに何かする」ってことだとおもうんだ





例え、相手に嫌われても、それが本当に相手の為になるんだったら、


本当に”愛”のある人はするんだとおもう





台湾では結構子育てに概念がない人が多いから(うちの担任もそう)



”ギブ アンド テイク”を基本として子育てするんじゃなくて、


本当に”愛”で子育てしなきゃいけないと思う





だからペイチュンも早く「これは愛じゃない」って気づいてコウタロウとはわかれた方がいいと思う(`Δ´)





「他人がどうこういうことじゃない」って言われても

「”他人”じゃなくて”友達”としていってんのさ!(`・ω・´)」って言い返してやる
先日、課外学習で美術館いきました~

ディズニーみにいったぜ!!みんな変態だ!!ヾ(@°▽°@)ノ



まぁ、課外授業終わって
レポートの相談とお昼ご飯も兼ねて、

美術館の下のカフェでお食事(°∀°)b


波長のめっちゃ合うニャーゴ(クラスメイト。あだ名)と一緒に食べてると、

ニャーゴの連れも来てたのしくおしゃべり(‐^▽^‐)



そんでニャーゴのデジカメいじってたら、


茶髪を無造作にセットしたクールなTシャツを着て俯いてるイケメンの写真を発見!( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚



思わず立ち上がって(がっつきまくり)ニャーゴに


「これ誰っ!!!???紹介してっ!!!」


と言っちゃったっw




本当のど真ん中な服装・オーラ・肌具合だったんだもん!!!
(私はこの三点のどれか一つでもヒットしてたら、もうケー番交換しますアップ


そしたら、どうよ



ニャーゴ「これ、アレンだよ」
(2009-08-02の記事参照。アレンはクラスメイトの女の子でコスプレイヤーだよ♪)


ニャーゴ「しかもコスプレのときの」





えええぇぇぇえええぇえぇえええーーーーーっ!!!!???!?∑(゚Д゚)











もう台湾のコスプレってさー。。。。なんてゆーの?


完成度もっと高めて”いかにもー”って感じだしてくんないかなぁー。。。














これからどうやってアレンと向き合えばいいんだーーーー!!!!




注意・ちゅっぱは同性愛者じゃありません。ありませんったら。



ちゅっぱーちゃっぷすのブログ-豚の角煮


いやっほー!!横で勘弁してください!!ヾ(@°▽°@)ノ


故宮から豚の角煮かっさらってきたよぉー!!(嘘)



これから夜食摂取して、ポスターがんばんぞっ!!
先日、新学期の委員会(クラス内での係)決めをしました~

一年の最初の学期に「日本人は誠実」だとかいう変な先入観で会計まかされたんだけど、

私は副会計ってなってて、もう一人の子に全部任せっきりにしちゃったヾ(@°▽°@)ノ



数学どころか算数すら駄目なんだ~(・ω・)/

買い物もみっちり計算して買うとか無理~

ものっそいテキトーに計算




まぁ、そんで二年の一学期は体育係に任命されました(^ε^)

あ、こういう係決めは担任一人で決めます(`∀´)




超インドアな私が体育なんて脳みそパーなんじゃないの?(`ε´)なんて思ったら

(中学の時は美術係とか図書委員とか保健委員しかやったことない)

「ちゅっぱは時間に厳しいから~」なんて理由で決められたらしい。。。(`・ω・´)

納得できないわぁ~~




そうそう!台湾のバスでは学生が乗ってくると、みんな白い目をするんだぁ~

なんでかというと、

臭いから












嘘じゃないぞ!(・ω・)/

台湾での体育着ってのは体育のある日に着る物で、

その一日ずぅーっと着るのだ!!



汗かいても着替えナァァーーイっ!!









男子とか臭さが半端無い

昨日、おうちに帰る道のりで雨がひどくて靴がびちょびちょになっちゃったぜ!!

台風が近づいてるとかー

ちなみに今日は台風休みなんでお昼からブログ更新!!(・∀・)





台風とか雨って結構台北にイイらしーよヾ(@°▽°@)ノ

台北って盆地なのさ!

なのに排気ガスで充満している首都でもあるのだ!

前にも言ったけど、これはお肌に優しくないのだよ!!!!


あーいつまでビッキー(現在使用している化粧水)のお世話にならなきゃいけないのさぁー




盆地にたまってるきたなーい空気を台風がキレイにしてくれるらしい!目









素晴らしい






どうせなら、台風は月曜日に来てほしかった
台風休みはウィークデイに限る