医師家族の対応も様々ニコニコ

医師の家族でもワクチンに関しての対応が分かれるのだから、あの頃は打たない選択をするのは結構な意思を持たないと難しかったねえー


80歳位のおばあさんは「打たないと遊んであげないわよパー」と言われ、泣く泣く1回打ったら歩くのも儘ならぬ程衰えてしまったとかアセアセ


村八分ですかねドクロ


あるおばあさんは『「周りが打っているから打たないで居られないタラー」と娘に言っていたが、「打った打った気づき」と嘘をついておけば良い!!』と断固反対されて、結局打たないで終わったOK


結果的に、コロナ感染なんて打っても打たなくても同じだったじゃんドクロ


打ったら罹らない!!とか人に移さない!!とか言ってたけどさ〜イヒ


確か、元々ワクチン💉って打ったら罹らないわけじゃないよねうーん


何回打っても罹るし、誰が移したかなんて分からないしニヒヒ


💉有効期限だってドンドン長くなっちゃって、すぐ分かる嘘ばっかりニヤニヤ



出来るだけ打たない方が良いと思ったけど、他人ならその人の判断に任せるしかないチュー


色んな意見が有って当たり前だしチョキ


でも、子供達には絶対に打つなと反対した注意


打たなくても済む環境なら打たないで欲しかったパー


どうやら次男は信用してなかったから、最初から打つ気はなかったっぽいOK

よしよし拍手


の職場は有り難い事に、ワクチン接種について聞くのはパワハラになるとかでタブー笑いだったらしいグッ


反対に、仕事上半ば強制的な場合もあったから、可哀想に仕方ないと思ったりしたタラー


うちの社長反ワク派で良かったグッ



テレビCMでやっていた「誰かのために、、」って文言だけど、💉打って自分がダメージの強い副作用を受けたり死んだりするかもしれないのに、責任も取ってくれない誰かの為に打つ人がいるのだろうか??

それにあのCM代¥はどこから出た凝視??



職場に、肺の弱い義母に自分が移したらコロしちゃうと心配していた人がいたけど、結局全員がコロナに罹った時は、その義母さんが1番軽かったらしい爆笑


なんならワクチン💉接種済みの長男と旦那さんが長引いていたとかキメてる



そんな事は罹ってみなきゃ分からないけど、ポッと出のワクチンなんか信用出来ないよネガティブ


老人はともかく、いきなり今までなった事のない病気になったとしたら、接種済みの人は💉を疑わないのかな真顔


患者は疑わなくても医師は異常事態を肌で感じたでしょうイヒ+葬式関連業者ね凝視


でも全ては自己責任!!


まだまだこれからジワジワ来るかもしれなくて怖いなショボーン







バイバイ