兄弟喧嘩は何歳で落ち着くのか

昔から喧嘩をする仲の兄弟、兄妹、姉妹は、完全には落ち着かないと思うな〜えー


友達姉妹は階段から突き落とす様な喧嘩をしていたのに、子供を産んでから凄く仲良くなったよチョキ


私は兄とは性格が違うからよくぶつかっていたピリピリ


今でも帰省して何かあると、私+甥っ子🆚になる炎


いつも誰も意見をしてこなかったから(甥っ子は諦めている)、私が言う事になるドンッ


父親が居た時はまだ良かったけど、67才で死んでから、家で兄を制御する力がほとんど無くなってしまったえーん


その後、ゴタゴタ有って兄も少しは変わったウインク


でもやっぱり根っこの部分は変えられないんだなぐすん


やっぱり融通が効かない笑い泣き


例えば、帰省から引き上げる日、4時間も前から「出かけないで家で待機していろ!!」と言うガーン


なんじゃそれ叫び

近場へ買い物位行ってもいいでしょプンプン


「何か有ったら困るプンプン」と言うけど、有ったら有ったで対処したらいいじゃん電球


こんなの聞いてられないから甥っ子と次男とで出かけちゃったよダッシュ


思い出したのが上差し


昔、子供2人だけでおばあちゃんちに泊まりに行って、親がもうすぐお迎えに来ると聞いた兄は、その瞬間から縁側で荷物を隣に置いて待っていたアセアセ


小1時間はかかる距離だし、親が着いてから用意しても問題はないチョキ


伯母さんが「着いたら呼んであげるからまだ遊んでいても良いよチョキ」と言うのに、「すぐに帰れる様に気づき」とそのまま座っていたので伯母さんが「なんちゅう子や滝汗こんな子おらんわびっくり」とびっくりしていた目


アホちゃうかドクロ??


こう言うのって生まれ持った性分と言うのかな無気力


あははは爆笑

長男によると兄の守護霊修道女らしいよ凝視


絶対に厳し〜い修道女だドクロ








バイバイ