清流白石川に蔵王連峰映し出す、風光明媚。伊達62万石の業績と繁栄の影に名参謀
片倉小十郎の名声有り。激動の、歴史、今に残しながらも豊かな地場産業を育んだ、伊達藩最南端の守りの地白石を歩く。
イメージ 1
       片倉家御廟所、林の中に、静かな御廟所から白石市内一望できる
イメージ 2
        片倉家御廟所
イメージ 3
    片倉喜多の墓 初代景綱の異父姉であり、伊達政宗公の保育係、日本3賢婦
    称えられる晩年この滝の観世音堂で、過ごす。
イメージ 4
               喜多の墓
イメージ 5
    白石城内 神明社 益岡神社の御祭神である初代片倉景綱が,合祀される。
イメージ 6
        白石城 片倉家18,000石の居城伊達政宗公の南の砦、260
       年守る、
イメージ 7

        
イメージ 8
    城より蔵王連峰、南蔵王縦走好きなコースである。
イメージ 9
         第18代、横綱大砲満右衛門像
イメージ 10
        武家屋敷
イメージ 11
     武家屋敷 旧、小関家 中級武士の一般的居住。
イメージ 12
       
イメージ 13

イメージ 14

       常林寺    白石城に有った時太鼓保管
イメージ 15
      清林寺  真田家ゆかりの寺、幸村遺児たち,慕い白石移住下、真田家
   家臣により建立と伝わる。
イメージ 16
  傑山寺  片倉家、菩提寺片倉家歴代の奥方屋、松前家の墓ある。
イメージ 17
イメージ 18