新京成が京成に | マリン2階自由席観戦記+α

マリン2階自由席観戦記+α

アラフィフの千葉ロッテマリーンズファンが、観戦時の定位置「2階1塁側自由席」的視点でユル~く綴ります。オフはランニングネタも…

昨年秋、新京成が京成に吸収合併されると報道があった。確か10月終わりから11月ごろの発表で、マリーンズが頑張ったためその余韻でネタがたくさんあり、こちらには触れなかったのだ。写真は京成津田沼での一枚。この駅は京成線と新京成線の接続駅なのだが、現状新京成線松戸から直通電車が京成線千葉中央まで走っているし、駅はホームを共通で使用しており中間改札もない。このあたりの住民にとっては、もはやひとつの鉄道会社のようなものである。現在は会社をまたいで乗車すると両者の運賃が合算されるが、もしひとつの会社となればそれがなくなり、より安い運賃で移動できるかもしれない。となればいいことしかない合併だ。さて合併後の路線名はどうなるか。京成電鉄では「押上線」「金町線」のように終点の名前を付ける傾向がある。となれば現・新京成線の新名称は京成「松戸線」が第一候補かと思っている。東武野田線についたカタカナ名などよりはシンプルで断然いいと思いますね…
 

にほんブログ村 野球ブログ 千葉ロッテマリーンズへ にほんブログ村 にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村
千葉ロッテマリーンズランキング