「メンタルクリック」に「心療内科」に「精神科」!そもそもどう違うの? | うつ病で精神障がい者だけど前向きに生きてやる!

うつ病で精神障がい者だけど前向きに生きてやる!

精神障がい者なのに働いてるのが奇跡?のうつ病伊達誠です。うつ病の辛い気持ちを分かってほしいので、正直な気持ち書いていきます。

●「メンタルクリック」に「心療内科」に「精神科」!そもそもどう違うの?

 
 
こんにちは、伊達誠です。
 
メンタルが不調な時や、メンタルが原因の体調不良の時・・・。
 
 
せっかく、病院に通う決心が付いても、迷ってしまいますよね。
 
「メンタルクリック」に「心療内科」に「精神科」
 
「私は、どの病院に行けばいいの?」と、思ってしまいますよね。
 
 
なので今回は、この3つの違いについて、お話しします。
 
皆さんの、参考になれば、幸いです。
 
 
 
 
 
まずは、メンタルクリックです。
 
精神科とか心療内科という名前では、何か病院に行きづらいですよね。
 
 
とくに、精神科とか精神病院と聞くと、「恐い」とか「暗い」などのイメージを、持ってしまいませんか?
 
初診の時は、行くのに、かなりの勇気が必要だと思います。
 
 
なので、精神科と心療内科が、「メンタルクリック」と名前を変えて、診察をしているのです。
 
つまり、メンタルクリックの実態は、精神科か心療内科なのです。
 
「〇〇メンタルクリック」などと、英語の名前を名乗って、イメージを良くしているのですね。
 
 
メンタルクリックと聞くと、かなりハードルが、低くなりますよね。
 
そういう、カラクリなのです。
 
そのメンタルクリックが、精神科なのか心療内科なのは、この記事の最後のサイトで、確認してください。
 
 
次は、心療内科です。
 
心療内科は本来は、頭痛や胃の不快感など、身体に現れるいろいろな症状を中心に、治療する診察科です。
 
「内科」という言葉が、付いているくらいですからね。
 
 
でも、実際には、精神的な症状と身体的な症状の両方を、総合的に診察してもらえます。
 
心療内科が、得意にしているのは、ストレスによって、体に現れる病気の治療です。
 
胃かいよう、胃腸炎、拒食症、頭痛、過敏性腸炎、体の痛みなどですね。
 
 
でも実際には、うつ病も、心療内科で治療してもらえる、場合が多いです。
 
「何かメンタル面がおかしいな」とか、「うつ病かも?」と思う方は、心療内科がお勧めです。
 
あと、軽いうつ病の方も、心療内科が良いと思います。
 
 
最後に、精神科について、お話ししますね。
 
精神科や精神科専門の病院は、「心の病」を、治療する場所です。
 
精神科は、うつ病、そう病、双極性障害、統合失調症、アルコール依存性、薬物依存性、強迫神経症など、心の病のみ治療します。
 
 
ただ、うつ病の場合は、中等度以上の症状の人の治療に、向いています。
 
軽いうつ病の場合は、精神科よりも、心療内科の方が良いですね。
 
 
ちなみに、中等度以上のうつ病の症状は、以下のような状態です。
 
・日常生活が全くできない
 
・自殺念慮が強い
 
・入院が必要なレベル
 
 
「中等度」と言っても、かなりの症状ですね。
 
精神科は、うつ病の場合は、かなり辛い症状の時に、行く場所ですね。
 
心療内科と精神科の違いが、分かっていただけましたかね?
 
 
ちなみに私は、精神科に通っています。
 
もう15年も、精神科に通っています。
 
 
精神科に通っていると、かなり重症の人が、いきなり来ます。
 
最も目立ってしまうのが、かなりの躁状態の人が、いきなり入院になるケースです。
 
 
「何で入院なんだよー!」と、病院内で、大声を出しているので、どうしても目立ってしまいます。
 
付き添いの家族が、なだめるのが、大変です。
 
 
最後に、皆さんに、ご紹介したいサイトがあります。
 
「Caloo」というサイトです。
 
 
病院の評判が、口コミでよく分かりますよ。
 
病院を探す時に、かなり役立つと思います。
 
まずは、覗(のぞ)いてみてください。