「勝ちました」
昨日はとてもじれったいゲーム展開になってしまいましたが、今日は昨日より元気にプレーすることができました。でも、まだまだ反省するところ、見直すところがあるので、4年生を中心に話し合って、気持ちを一つにしてまた明日に臨みたいと思います。
今日は1試合目のサポートに16人!と言うことで、スタメン以外は全員出動しました。トレーナーが目立つでしょう!?これ、見つけるにはとても便利!!中大伝統のトレーナーです。でも写真が小さくて見にくいかな・・
スタンドでおにぎり食べながら見守る(?)のはゆきちです。
今日の試合前のゆきちの軽食はおそば!と、おにぎりでした
内藤サンはおにぎりとあんドーナツ。奥では賢がパンフレットに釘付け・・!?
しぶしぶもおにぎり食べてます
試合後、クッキーの差し入れを頂きました♪美味しかったです!
直接お礼が言えなくてごめんなさい。ひらりサン、ご馳走さまでした!
「初めまして(^^)」
皆さん初めまして! 4年女子マネージャーの小谷野です
今までカナさんが書いてくれたブログにちょこちょこ登場させてもらっているのが私です 今回私も4年ということで、ブログを書かせてもらうことになりました
この4年間を振り返ると、嫌なことや悲しかったこともあったなぁと思います。いっせーもブログに書いていましたが、私の学年の部員は本当に俺様で気難しい人がダントツに多いです(><)なのでそれに慣れるまでは気を遣うこともとても多かったです。
そんな中私が4年間マネージャーを続けて来れたのは、やっぱりその今の4年生がいたからです。照れくさいのでこんなこと言ったことないですが 私にきちんとお礼を言ってくれる福澤くん、いつも明るく話しかけてくれるシゲ、さりげなく仕事を手伝ってくれるしばお、作ったプロテインをいつも残さず飲んでくれるしぶ、本当にみんなのことを想ってるいっせー、一年の頃私に部のことを色々教えてくれた赤名、口は悪いけど実は優しいとんとん・・・。そんなみんなともう過ごせないのかと思うと、本当に悲しいです
だからこそ全カレは絶対に勝ち進んで、一日でも長くみんなと一緒に過ごしたいです!
本当にみんな頑張って 私の応援よりも、皆さんの応援の方が力になると思うので、全カレ是非応援に来て下さい! 一緒にみんなを応援しましょう
私も精いっぱいみんなのサポートをしたいと思います
画像は全カレ用に4年生に作ったミサンガです☆
「ついにこの日が・・重村健太」
ついにこの日が来てしまいましたね…
実を言うと、こういうの苦手であんまり書きたくなかったんですよ…
本当は僕の番だったのにシンゴとシブに変わってもらって、このままスルーでイケるんじゃ!?
って思ってた矢先に、菊池サンに『シゲ~今日の7時までには書いてね~。』と捕まってしまいました(泣)
いまインカレの初戦が終わって家に帰ってきました。
昨日開会式があり、今年はキャッチバレーというスポーツがセレモニーであって、うちの福澤君がなぜか監督ベンチに座って監督やってました(笑)
なんかママさん達とのハイタッチはたじたじ。
かなり照れてましたね~遠目からも分かりましたよ☆
でももうそんなインカレの開会式を見れるのも最後なんですよねー
なんか悲しいような寂しいような嬉しいような…
あぁ嬉しいッて言うのは
あれっすね!
インカレにはあんまいい思い出がないんですよ…
今日の初戦も関西学院大ってとこだったんすケド
あんまりチームの状態としてはよくなかったですね。
自分達の今までやってきた事が全然出せなかった。
チームの歯車が全然かみ合ってなくてギクシャクしててまとまっていないって感じでした。
どうしたらよくなるんだろうと考えましたが
やっぱりここまで来ると技術論じゃなくて根性論なんですよね!!
気持ちなんですよね!!!
チーム状態が悪くても、気持ちを一つにしてそれを乗り切って行けば絶対チームの自信になる。
トーナメントは負ければ終わりです
でもトーナメントの中で一つ一つ強くなっていくチームもあると思うんです。今日の事はしっかり反省しリセットして明日からチーム一丸となって頑張るので応援よろしくお願いします。
最後に…
今まで一年からずーっとセッターとエースとして福澤と同じコートでプレーしてきました。一年から一緒にやってるのは僕達の2人だけです。
そのぶん福澤とはバレーの事で一番喧嘩してきました何度も意見が衝突しました。
…でも、一番古くからトスを上げてきたのは福澤で、そのぶんあいつに一番多くトスを上げて来ました。
…もぅ一年の頃からだから何本上げてるのか想像もつきません。
そしてチームの事を一番悩み考えてたのも福澤です。
…僕は、優勝決める時の一本も負ける時の最後の一本も福澤に託そうと思います。
頼れるキャプテンとして。エースとして。仲間として。
最後は福澤に託します。
なんか照れ臭かけん福澤絶対見んなよ~!!笑
見ても絶対知らんふりしとけよ!!笑
まぁなんだかんだ四年間一緒にやってきたチームはすごくイイチームで…やっぱ最後は優勝してみんなで笑顔で笑ってインカレをいい思い出に変えたいですね。
もぅやるしかないでしょ!!
っか絶対優勝します!☆
☆ビーチ部☆やまちん
お笑い担当、俺のビーチペア。
☆ビーチ部☆たけ
特攻隊長。
「また今回も・・中村和人」
中大での四年間は、まぁ一年間分は怪我してたけど、特に三年の終わりから四年の夏まで、それでも俺の中ではかなり充実してたし、イイ経験になったと思う。
まぁ部活の話しは少し置いといて、さて何の話をしよぅかな…あっ部屋の住民の紹介をします。
毎回同じパターンだけど俺の部屋は三年から、小野沢・長山・白岩そして俺の四人です。特に目立つキャラの奴は居ないけどスゲェ~〇〇〇〇な部屋だな。丸の中は想像に任せまする。俺「また今回も・・中村和人」 が電話をしていると絶対邪魔をしてくるしパソコンをいつもカタカタけどみんなイイ奴だぜぃ。これからもこの三人をよろしく。あとコイツは忘れられないその名は正行だ!俺はコイツに四年間……orz
・・・というわけで11月30日、四年でご飯を食べに行きました。
そこでしぶさんの話でかなり盛り上がった。
その内容は秘密だけどね。楽しかったなぁ♪
また四年でどっか行きたいな。
世間話はこの辺にしてちょっと真剣な話をします。
まだ中大の真の力をファンの皆様は見ていないと思います。
この四年間の集大成の全日本インカレで中大の真の力を見せたいと思います。
どうか応援よろしくお願いします。
これから日本を背負う2人!!

「とうとう・・」
今日もケガなく無事に終わりました。
最近、たくさんの方にアクセスしていただいて、ありがとうございます。
コメントも嬉しいです♪4年のブログ、次は誰でしょうね^。^
昨日の練習風景です。
シートレシーブ練習です。賢、しぶしぶ、明石

これも。辰巳、山ちゃん、しんご トスは駿

いつも支えてくれてます。しばおとトモちゃん

ちょっと暗くなっちゃいましたねぇ。ゆきちのカット練習

これ、ゆきちの「おめざ」です。こういうの好きなんですよねぇ・・ラムネとか、チョコあんぱんとか・・駄菓子系が!これはこっそり隠し撮りです♪

今日は練習の後、内藤クンの髪をカットしました!スキバサミを忘れて、「ま、いっか!」と、部室にあった普通のハサミを使いました。写真はありませんが、インカレで見てくださいね。板前カットじゃないですよ!ちょっと頭をハサミで突きましたけど、耳は切ってません。BARBAR kanaでした♪