雲外蒼天 〜Chuo univ. volleyball team〜 -289ページ目

合宿16日目

今日は選手ブログはお休み?です。
次は誰でしょうね~?

ボルト、早いですね~
世界新の時はその話題で盛り上がりました
身長は奏吾の方が高い!ので、100mを41歩で走る練習をさせてみようかな~?


今日の午前はゲームを4セット。
勝てませんっ!あせる
でもたくさん課題があり、収穫もあり、発見もあります。

午後はOBの理生(松永)、幡司が午後の練習に参加してくれました。
シゲさんは何か御用が…!?
でも夜は合宿所に現れましたよ
CHUO UNIVERSITY volleyball team
これ、シゲです。相変わらず高い…!

理生と幡司は6対6やシートレシーブにも参加してくれました。
CHUO UNIVERSITY volleyball team
みんなにアドバイスをくれる幡司センパイ

CHUO UNIVERSITY volleyball team
一緒に汗を流してパワフルスパイクを打ちまくってくれた理生センパイ

時期は戻りますが、パナソニックの合宿では最終日にトレーニングとランニングをしました。
馬跳び大会は体育館の外周を1周、ランニングは木村監督の追い抜き走2周です。
またこれが監督のペースの早いこと!
みんな必死に走りました。
CHUO UNIVERSITY volleyball team

合宿では特に大きなケガ人はいませんが、直也(白岩)が定期戦で小指を痛めました。
でもポーカーフェイスの為、あまりみんな心配してくれません。
CHUO UNIVERSITY volleyball team
こんなに腫れちゃいました! でもやってますよっ! 強い子ですから!?

モリモリは4年生ですが自ら色々気づいてやってくれます。
ありがとね~!
CHUO UNIVERSITY volleyball team

合宿中はある意味「監禁状態!?」なので、外の人たちとふれあうことが少ないので感染率も若干低いと思いますが、インフルエンザ感染予防のため、洗面所にうがい液と消毒液を用意しています。
朝起きて散歩に行く時、練習後、気づいた時には手洗い、うがいを実施中です。
明日はお休みですが、誰も感染しませんように!

以上、合宿よもやま話でした!
ではまた明日

合宿15日目 西矢

~パブロフの犬~

     西矢智紀

梅干しを見ると自然と唾液がでるように、
過去のトラウマなどによりある条件反射が身についた人が三年にいる…
ケンと明石だ!

比較的朝に強く、合宿中の起床時間前に起きるのは長山か辰巳か私である。

ただケンと明石は全く起きない…
誰かが起こしてくれるだろうと言う甘い考えを抱いて寝ている。


この日もいつも通りに甘い考えを抱いたまま寝てしまった明石。
そして、起きない。
軽く叩いても起きない。

たまたま三人部屋で山ちゃんがいて何回も起こすのが面倒だから二人で明石がどうしたら起きるか考えた。


そして一つの方法を考えた。


ちなみに彼は一度寝坊の経験があり嫌な思い出がある。


「明石!ヤバいぞ!」と山ちゃんが叫んだ。
寝ていた彼は飛び起きた。
ウルトラマンのような髪型で…ワラ


中央大学バレーボール部は
「ヤバい」
「やらかし」
などのキーワードに過剰に反応するのだ!ワラ

これと同様の実験をケンにも試みた。
見事に同じ反応を示した。

しかしケンの場合はあまりに力強く飛び起きてしまい、血液がうまく体を巡らず、軽く体調を崩してしまう程だった…ワラ

これで条件反射が身に付いてしまっていることが立証できる。
これからはパブロフの犬(ケン)とでも言うべきか…


冗談はさておき、合宿も終盤となりチームにも疲れが見え始めていますが
目標達成のため笑いを交えながら頑張っていこうと思います。

合宿14日目 江川

こんばんは☆
今日は江川が担当
させていただきます。


今日の午後はオフで何もなかったので合宿で一番笑った出来事を紹介します♪


17日の午後のオフを利用して、菊池さん、辰巳、千々木と面白いものを探しに100円ショップに行きました☆



部屋で卓球をしよう!!

ということで探していた時、



最高のいたづらグッズを見付けちゃいました。


『ブーブークッション』
です。



それミーティングの時に仕掛けようと思い買ったのですが…


事件が起きました(;´д`)


部屋に戻り、辰巳と卓球をしていた時に
颯爽と登場したのが



川畑隊長!!




すぐさまブーブークッションに興味を示し、

空気を入れて、セットしたその瞬間、



『ボンッ!!!!!!!!』

凄まじい爆発音と共に

隊長のお尻の下で

かわいいかわいい

ブーブークッションが

かわいそうなことに

なってました(*≧m≦*)


ミーティングで仕掛るという夢は叶いませんでしたが、

最高の笑いを頂き、おなかいっぱいになりました。



笑い話はここまでにして、
合宿も1週間を残すだけとなりました。

オンとオフの切り換えを大切に、秋季リーグに向けて頑張っていきたいと思います。CHUO UNIVERSITY volleyball team

合宿13日目 賢

どーも。こんばんわ(^-^)/
今日は高橋賢が書かせていただきます。

合宿に入り、もう13日目が終わりました。
長いような、早いような感じで不思議な感覚ですあせるとりあえず楽しいことたくさんあり過ぎますo(^▽^)o

チームのことで言えば、新しいことに挑戦しているのでミスしたり失敗もたくさんしています。
チームで一つになって頑張っていきます。
新しいことは秋リーグを観にきて頂ければわかりますよ。よろしくお願いしまーすドキドキ

今日は午前に大学生、午後に新潟教員さんとパナソニックさんとゲームさせてもらいました。
一年生コンビが大活躍!!若いものには負けたくないんで頑張ります。
合宿残りわずかだけど、少しでもチームに貢献できるように頑張ります。



個人的なお願いなんですが、泣ける映画教えてください音譜お願いします。



明日はヒゲ隊長でーすべーっだ!

合宿12日目 長山

昨日の明石から受け継いだ長山です。

さっきブログを書いてたんですが、全部消えてしまい泣きそうですしょぼん


今日は午前中ゲームはなく、練習でした。
午前の練習では今自分たちに足りないことや課題を練習しました。
(ここではどんな練習をしたか言えませんが…)

午後はパナソニックと5セットゲームをしました。
今日のゲームでは良いゲームと悪いゲームが出て、
波があるようじゃ勝っていけないと改めて思いました。


バレーの話はこれぐらいにして、今日の晩ご飯の話をします。
今日のご飯はハヤシライスだったんですが、
自分と千々木と横村が木村さんやカナさんと同じ机で食べてたんですが、
木村さん「おまえ、まだ食べれるやろ?」
自分「いや、厳しいです…ガーン
このとき自分たちは2杯ずつ食べていたんですが、
木村さん「嘘つくなよ!本当は?」
自分「もう少し食べれます。」
木村さん「じゃぁ食べろ得意げ

ということで、自分たちは結局3杯食べてきつかったですあせる


このようなことは、ほぼ毎日どこかで起こっています。


では、今日はこのあたりで。
最後まで読んでいただきありがとうございます音譜


明日はリベロの…







高橋 賢ですラブラブ