合宿16日目 | 雲外蒼天 〜Chuo univ. volleyball team〜

合宿16日目

今日は選手ブログはお休み?です。
次は誰でしょうね~?

ボルト、早いですね~
世界新の時はその話題で盛り上がりました
身長は奏吾の方が高い!ので、100mを41歩で走る練習をさせてみようかな~?


今日の午前はゲームを4セット。
勝てませんっ!あせる
でもたくさん課題があり、収穫もあり、発見もあります。

午後はOBの理生(松永)、幡司が午後の練習に参加してくれました。
シゲさんは何か御用が…!?
でも夜は合宿所に現れましたよ
CHUO UNIVERSITY volleyball team
これ、シゲです。相変わらず高い…!

理生と幡司は6対6やシートレシーブにも参加してくれました。
CHUO UNIVERSITY volleyball team
みんなにアドバイスをくれる幡司センパイ

CHUO UNIVERSITY volleyball team
一緒に汗を流してパワフルスパイクを打ちまくってくれた理生センパイ

時期は戻りますが、パナソニックの合宿では最終日にトレーニングとランニングをしました。
馬跳び大会は体育館の外周を1周、ランニングは木村監督の追い抜き走2周です。
またこれが監督のペースの早いこと!
みんな必死に走りました。
CHUO UNIVERSITY volleyball team

合宿では特に大きなケガ人はいませんが、直也(白岩)が定期戦で小指を痛めました。
でもポーカーフェイスの為、あまりみんな心配してくれません。
CHUO UNIVERSITY volleyball team
こんなに腫れちゃいました! でもやってますよっ! 強い子ですから!?

モリモリは4年生ですが自ら色々気づいてやってくれます。
ありがとね~!
CHUO UNIVERSITY volleyball team

合宿中はある意味「監禁状態!?」なので、外の人たちとふれあうことが少ないので感染率も若干低いと思いますが、インフルエンザ感染予防のため、洗面所にうがい液と消毒液を用意しています。
朝起きて散歩に行く時、練習後、気づいた時には手洗い、うがいを実施中です。
明日はお休みですが、誰も感染しませんように!

以上、合宿よもやま話でした!
ではまた明日