関田誠大
キャプテンの関田誠大です!
もう時期が来ちゃいましたね。。。
これを書くことで
もう引退なんだなと実感させられます。
とてもとても寂しいです。泣
1年ずつ歳を取るにつれて
時が経つのが本当にあっという間で、
それだけ中央大学では濃い4年間を送ることができました!
これから、自分の思いを書きます。
うまく伝えられるかどうかはわかりませんが、最後まで読んでください…
ちょっと長いでーーす。ご了承ください。
後輩たちへ。
本当は各学年に気持ちを伝えたいんだけど、長くなっちゃうのでまとめまーす!
みんな、きっと最初は(今でもかな?笑)怖~い先輩だなーって思ったよね。
ごめんなさい。笑
ただの人見知りなんです。笑
でも時間の経過と共に
打ち解けるうちに、
すげーバカにしてくる人もいれば、
いじってくる人もいて
なかなか楽しかったよー\(^o^)/
俺が1人で考え込んで、悩んでいた時期に後輩がそっと声をかけてくれて、
それがたまらなく嬉しかったと同時に
なんで後輩に助けられてるんだよーーと情けなくなりました。笑
こんな自由きままな4年生に
最後までついてきてくれてありがとう!
本当に色々大変だったと思う。笑
本当は俺がチームを引っ張っていかないといけないのに
後輩たちに助けられてばかりでした。
後輩たちの頑張りがなかったら
日本一も三冠も無理だったと思う。
みんな、すっげーーいいやつで
面白くて可愛くて最高の後輩です!
ありがとう。
来年は四冠しろよ~!
同期へ。
最初は6人居たんだけどね、
結局4人になっちゃったね。
でもこの4人だからこそ
めちゃくちゃ楽しめたし、
最後までキャプテンとして頑張ることができたよ✌︎
実は、俺、
大学でキャプテンやるつもりなかったんだ。
でもみんなが
「キャプテンはまさひろだ」
と言ってくれて嬉しかったし、
最初は凄く不安だったけど
この同期だからやると決めました。
本当に頼りなくて、
ただただバレーボールが好きな俺を
最後まで支えてくれてありがとう。
俺は後輩たちを含めこのメンバーで日本一になれたこと、すっごい嬉しいし、誇りです!!
ここだけの話
全カレで優勝した瞬間、同期全員が泣いてる中、自分だけ泣けずすみませんでした…笑
でも本当に心の底から嬉しかったです。
自分の代で何としても優勝したいと思ってて、
その為に毎日毎日練習に取り組んできたので…
スタッフさんへ。
中野目部長はじめ、宗さん、えびさん、斎藤さん、理生さん、かなさん、
4年間ありがとうございました!!
中央大学に進学すると決め、
こんなに素敵な方たちの元でバレーができると思いませんでした!
理生さんとかなさんにはバレー面だけでなく生活面でもお世話になり、
多くのことを学ばせていただきました!
本当にありがとうございました!
卒業してもまた飲みにでも行きましょ~笑
中央大学ほどスタッフと選手がこんなにも距離が近く、仲が良いチームはないと思います。
チームワークもどのチームにも負けません!!
スタッフをはじめ
このメンバーと一緒にバレーができるのも
天皇杯が最後です。
自分たちが目標としていた、
「企業のチームに勝つ!」ことができるように
最後は笑って終えられるように
全員で楽しみたいと思います。
こうして大学生活を振り返ると
本当にバレー尽くしだったと思うし、
バレーが大好きなんだなと改めて感じます。
そして、こんなに素敵な時間や、
最高の結果を出すことができたのも
家族をはじめ、スタッフ、OB、
チームのメンバー、マネージャー、
ファンの方、
支えてくださった全ての方たちのおかげです。
本当に心から感謝しています。
ありがとうございます。
自分は、卒業後もパナソニックパンサーズでバレーを続けます。
毎日バレーができることに喜びを感じつつ、
支えてくださる方たちに恩返しができるように、
見てる人たちが楽しんでもらえるように、
日々成長していきたいと思います。
最後に
インカレで
「関田さんのお父さん」
を胴上げすることができて、
良かったです…笑
最後まで読んでくれてありがとうございました~( ̄▽ ̄)
以上、まさひろでした~✌︎