エコの話!? | 雲外蒼天 〜Chuo univ. volleyball team〜

エコの話!?

練習が始まった頃は暖かだったけど

チーム練習の頃にはひんやりしてきましたキラキラ


駿介は鼻がグスグス…

体育館にはティッシュなんてなくて、
もっぱらトイレットペーパーが活躍中です


日本人1人あたりの
年間ティッシュ使用量は…?


なんと、16箱なんだそうです叫び

監督はひどい花粉症なので、
その3倍は軽くいってると思います。

春の合宿中はBOXティッシュを
自分で持って歩いてますから!にひひ
花粉症の時期は特に、
ふんわりティッシュでないと
鼻の下がぴりぴりしますから
仕方ないですね~


私はケチなので、ティッシュを半分使ったり、
2枚重ねを剥がして使う事もあります
「もったいないオバケ」が私の背後霊かもしれませんあせる

みなさんはどのくらいティッシュ使いますか?


話は変わりますが、
先日、近所の銀行に行ったら
OBの下山祐太が登場!
三菱BKで働いていて、バレーも続けています
びっくりしたけど、なかなかカッコ良かったです

印鑑がどうしても見つからなくて、
変更手続きをしに行っただけだったので
ちょっと恥ずかしかったですひらめき電球

今度はドカーンと入金!してみたいな…